ミュートした投稿です。
本日は二十四節気の処暑。暑さは峠を超すはずですが、そんな雰囲気は感じられないですね。当分はビール日和ですね!
いつも通り
いつも通り エビス
おつかれさまでした。 昼間に汗を相当かいたのでひときわビールが旨かったです。
YEBISU BEER HOLIDAY 2025 8/22〜8/31まで恵比寿ガーデンプレイス内で開催されるサッポロビールさんのイベント。私は今年で3年連続の参加となりました。1回目は予約せずに並んで入場を待ちました。昨年2回目はYEBISU BEER TOWNの住人ラーメン大好き氏とJR恵比寿駅
ゆうべは少し遅くなったから
ゆうべは少し遅くなったから 帰りに鮭を買ってきて、焼きました。前の日に作った肉じゃがが残ってたから温めて、味噌汁とサラダはレタスとミニトマトとスクランブルエッグ。サッポロクラシックといただきました。遅くなっても、ビールを美味しく飲むためなら少しくらい料理をします。週末のルーティン。ゆっくり休みます。
ヱビスバー新宿店の城主が本日ビアホリデーに参勤しているのでしばしの間留守居役で参勤しました🤣 程なくして城主が帰参したのでお暇しました🤣
癖が無くて その分、特徴がちょっと薄い気もしましたが 飲みやすいビールでした。 乾杯。
ヱビスビール✕いつものお蕎麦屋さん
ヱビスビール✕いつものお蕎麦屋さん ヱビスビールで乾杯🍻昨日はお出かけ前夜。しかし、車のトラブル発生のために急遽取り止め (T・T)なので何処かに食べに行こう!(かなりヤサグレ)となりまして、お蕎麦屋さんにTELをしましたら、「大丈夫ですよ。何名様ですか?」の嬉しいお返事✨そば味噌、合鴨スモークのポテトサラダ、夏野菜の揚げ浸し、大山ど
のぴたさん 大変遅くなりました。出典を思い出したので読み返しています。端田晶先生の『ぷはっとうまい日本のビール面白ヒストリー 大日本麦酒の誕生』に、日英醸造株式会社の設立の経緯が書かれておりまして、そこに詳しい説明がありました。 「カスケード」の名付けの由来は、アメリカ西海岸のカスケード山脈(主峰
飲んだあとにコーヒーを飲むので ビールとコーヒー のカクテルは楽しみな一杯です。 ビールとミルクはどんな感じ? いろいろ気になります。