ミュートした投稿です。
ホンロンさん はい! YEBISUマイスターのTシャツ! 覚えていますよ! タップエリアでの試飲の際、お隣でご一緒いただきありがとうございました! 私は日頃から飲食店に行く際は、サッポロビール関連の衣装を来ていくものですから、店員さんに間違われたり、社員さんに間違われたり、日常茶飯事です💦 日
おと花 さん はい!昨日改名しました。 改めましてよろしくお願いします🙇♂️ 有名なんですね😳 それは光栄であり、大変嬉しいことです✨ 私はご縁があれば、全国どこでもサッポロビールさんの関連イベントには足を運ぼうと思っています! 今回は、今年の運を使い果たしたと思います😅 今回参加出来て、そ
恵比寿の街にサッポロビール工場があった時期をご存じなんですね 引き込み線に機関車の汽笛の音まで 写真だけでなくその当時の映像を見たくなりました 感慨深いツアーへのご参加になりましたね。 お会いして当時のお話しを伺いたかったです
YEBISU BREWERY TOKYO 先行ツアーレポート(その1)
YEBISU BREWERY TOKYO 先行ツアーレポート(その1) ヱビスタウンの皆様こんにちは🎵幸運にも、先日3月30日に行われたYEBISU BREWERY TOKYO 先行ツアーに参加できましたので、レポートしたいと思います。(その1) 🍺受付へ🍺当日は17時半から受付ということで、だんだんと日が沈んでゆく時間。きれいな青空、季節外れの夏日に恵比寿ガ
---企画終了---【ボーナスポイントや特別ギフトのチャンス】#春のヱビスの楽しみ方 連載スタート♪
---企画終了---【ボーナスポイントや特別ギフトのチャンス】#春のヱビスの楽しみ方 連載スタート♪ 【本企画は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!】ヱビス担当者が集う「ヱビス担当語りBAR」で4月から連載企画をスタートします!連載のテーマは #春のヱビスの楽しみ方。ヱビスを担当するサッポロビールの中の人が、担当者の視点で8年ぶりにリニューアルしたヱビスビールや、ついにオープン
YEBISU BREWERY TOKYOスペシャル先行ツアー レポート[#1]
YEBISU BREWERY TOKYOスペシャル先行ツアー レポート[#1] サッポロビール黒ラベル THE BAR で所用を済ませた私たちは受付開始時間より早く集合場所のYEBISU BREWERY TOKYO 正面玄関についてしまいました。そして受付を済ませ待つことしばし…、(待ち時間にタウンの皆さんと挨拶をさせて頂きました)エンタランスに鎮座される恵比寿様時間になりゆっ
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記③(全3回・最終回) +オフショット集
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記③(全3回・最終回) +オフショット集 体験日記①はこちら体験日記②はこちら 〜YEBISU BREWERY TOKYO 先行体験ツアー後記〜あっという間の2時間でした✨(当初は90分の予定でしたが盛り上がって30分伸びたみたいです☺️)1日中居ても楽しめる場所ではないでしょうか? そして贅沢な時間でした✨開業前のピカ
飛ばないトンビさん 恐縮です💦 日頃から服装でヱビスビールさん・サッポロビールさんを応援するタイプの人間でして、今回は私なりの”正装”で訪れました! ありがとうございます! どうぞ楽しみにしてください!
どこよりも早い!? YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記①(全3回)
どこよりも早い!? YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記①(全3回) 3月30日(土)私たちは、4月3日開業する「YEBISU BREWERY TOKYO」へ一足早く訪れることが許されましたこれも長年サッポロビールファンを続けてきた”ご褒美”なのかもしれません!YEBISU BREWERY TOKYO玄関前先行ツアーの案内の張り紙 いざ館内へ!最初はシャッタ
YEBISU BREWERY TOKYOスペシャル先行ツアーに参加してきました!
YEBISU BREWERY TOKYOスペシャル先行ツアーに参加してきました! YEBISU BREWERY TOKYOスペシャル先行ツアーへ15名様をご招待!なんとこの度当選して参加してきました〜〜🥹🥹🥹 レポートは4/2以降の投稿ルールだったので、当選の喜びや当日のお礼等々も4/2までダメかな??と思いご報告が遅れてしまいましたが、当選連絡の際は本当に本当に嬉しす