ミュートした投稿です。
スバラシイ👏👏梅干しも自作ですか😲 何年漬けます?(´ー`)
これ自作ですか?!!😲 「買ってきました!」と言われても違和感なしです! ホンロンさんすごい!!
自宅ウナギ 〜1パックで色んな種類♪〜
自宅ウナギ 〜1パックで色んな種類♪〜 土用の丑の日が近くなってきたので予行演習🤣自宅ウナギの時はひとパック分でうざく・う巻き・蒲焼きにします我が家は量を食べられないので色々食べられて丁度良い感じ🥰自宅でのポイントは一度湯通ししてから魚焼きグリルで炙る(焼きなおす?)ことです付属のタレは甘めなことが多いので自作です余った付属タレは炊飯器に
七味唐辛子🌶️
七味唐辛子🌶️ 自作七味! わくわくします🌶️ 眺めているだけで…とってもハッピー☺️” 🌵夏🌤️
そうなんです、包むのやっぱ時間がかかって🥟🥟🥟 でも買ってくるより、やはり自作の方が美味しくて💦 美味しさを思い出してしまったので、今後また定期的に作る羽目になりそうです😅💦
にいたんさん、ご無沙汰しておりました🙇 ありがとうございます☺ 最近はカルチャーの投稿も自作料理の投稿も出来ずですが、これからもよろしくお願いいたします🙏
次作に期待しましょう😊
大阪関西万博打ち上げとヱビスビール
大阪関西万博打ち上げとヱビスビール 万博に行ってきました。 朝7時、電車に乗る前にコンビニでキメたヱビス缶から始まる。会場内ではスペインワインから始まり異国の瓶ビールなどを楽しみました。ミャクミャクカラーのイヤリングを自作し、つけて行ったのもお気に入り◎ 帰路についてからはいつもの居酒屋で。外国の名前の
のぴたさん 梅干し担当は妻です😅 塩だけのすっぱい梅干しが好きなのですが(蜂蜜とか鰹入りが苦手) 売っている場所が少なく妻が業を煮やして自作し始めました😊 梅干し工程は会社勤めでは無理なことを悟りました🤣
自作ひき肉にすると更に自由自在ですね! ただそこまですると「簡単」には出来ないですね😅 タウンにいるとお料理の幅が広がります🥰