NEW星空スタンド
NEW星空スタンド我が家の毎年恒例になっている日本酒と屋台のイベント「星空スタンド」に行って来ました😄😄4種飲み比べました意外に一番お安い「十石純米吟醸」が美味しかったですせっせと準備中の白菊屋の店長さん。お世話になっております~🙏今年はこの4種アテの塩焼きめっちゃ美味しかったです日替わりで蔵元さんが来てくれます。今
ボタン鍋
ボタン鍋久しぶりのボタン鍋、お取り寄せでやってきました お酒は新潟の景虎美味しい😋
明日はこのお酒
明日はこのお酒明日の一杯目は獺祭です。楽しみにおせち料理と頂きます。
肴は炙らぬ烏賊が良い♬
肴は炙らぬ烏賊が良い♬昨日(今朝?)はスルメピアスを投稿したが、今回はモノホンスルメと本酒♪ 今日は12月1日 神棚の御供えを交換する日なモンで、ついでにスルメで一杯(いぃっぱい)♪とね でま、俺は炙らないスルメを、何も付けずに喰うのが好きなモンで・・・ やっぱりスルメにゃ本酒だよね このアルコールで殺菌・咳が止まれば
パウンドケーキ
パウンドケーキ義理のお姉さんのところへ、女房が手作りの渋皮煮をお裾分けしたらパウンドケーキにして持ってきてくれました早速、お酒と一緒にパクパク
10月1日は・・・
10月1日は・・・10月1日は、日本酒の日でメガネの日なんですって。 この日に飲むのに最強のお酒をば😄
【秋の風物詩】
【秋の風物詩】冷やおろしを飲みました🍶秋らしいパッケージにビビビッときて購入。「彩華 秋大吟 ひやおろし」愛知県 中埜酒造さんです。まろやかな口当たりに華やかな香り💕飲みすぎちゃいました🤭
月初めは日本酒なのだ♪
月初めは日本酒なのだ♪毎月、月初めにゃ神棚に日本酒をあげて(交換して)いるのだがねまぁ、なんだ、オヤジは桜が好きでねェ日本酒はこの『越後桜』ってェ、大吟醸と決めているのだ※『桜』と銘打っていれば大吟醸でなくても構わんのだが、近所の店にゃ、この銘柄しかなかった(大吟醸でラッキー♪) で 1日に神棚の奉げ物を交換したのだ(あ
本日日本酒です
本日日本酒です白鶴の杜氏鑑と鱧寿司で頂きました。ラベルの四隅には水仙、椿、桜、藤の花がデザインされています。冬から夏にかけて咲く花を描かれており秋の花が抜けているのは「このお酒は絶対に飽き(秋)が来ないから」というところから来ているそうです。
ソラチと日本酒
ソラチと日本酒明日も仕事ですが20:30から飲めるのは珍しいので、日本酒もイッチャいました東京の方きっと恵比寿ガーデンプレイスで存分にビール🍺楽しんだことでしょう 私も東京在住なんですがね(笑)