日本語って難しいよね😓 蚊🦟=か 蛾🦋=が 単語に聞こえないんだって🤭笑😆😆 言葉って難しいなー、、 https://www.instagram.com/reel/DGnTTJpSlzN/?igsh=MWFkMzJta3Z1Y2hmbg== 大根の花がまた、咲きました。 トップに咲いていた花
リボベジ
リボベジいつも、大根の花が咲くには、、ものすごーく伸びてからやっと咲いたー!ってなるので、首折れになり補強してあげたりしていたのですが。今回、めちゃ短くて咲きそうです╰(*´︶`*)╯♡
年末に買った根付きの三つ葉が育つの限界だったのか大きすぎる笑😆葉っぱ🌱 枯れかけてきたので収穫しました! で、食べました。 うま〜😋
燻、和風のつまみと合うなぁ🤔🍺
燻、和風のつまみと合うなぁ🤔🍺手羽元大根作りまして、乾杯を。 小ネギは、軟白ネギのリボベジです。水だけで栽培してるから、小ネギサイズにしか育ちません。
虫、見るのもゲンナリな人、ゴメンネ(>人<;)
虫、見るのもゲンナリな人、ゴメンネ(>人<;)私の可愛がってた、ラディッシュ。腐りかけてたから土に埋めたら、うずらの卵ほどのラディッシュが、子供の握り拳ほどまで成長し、丈が80cmくらい。お花もいっぱい咲いて、、、種出来るの採取楽しみにしてたら、してたら、、、 ⁉️ ゴッソリ毛虫がタネだけ食べて、軸しか残ってないんだが?!💢箸でとった。翌日、も
パイナップル🍍ついに葉が生えた‼️
パイナップル🍍ついに葉が生えた‼️再生野菜大好きエビタイです。 ずっと前からついに根を生やすことに成功したパイナップル🍍の葉の部分。何十個とチャレンジするも、まだこの一個しか生えず…あとはカビが生えちゃったり全くダメでした🙅♀️ そしてついに、何の変化がないまま数ヶ月。真ん中から新しい葉が生えてきました✨✨☺️
頑張って受粉させたキャベツ
頑張って受粉させたキャベツ再生野菜のキャベツ(キャベツの捨てる芯が伸びたんです)なん個かしか種できてないよな。ってどこまで行けば良いかわからず…強風で一本折れちゃったから切った
綺麗
綺麗再生野菜の「春菊」アブラムシ大量発生に耐えながらも開花( ; ; ) つぼみが増えた。さくだろうか?
再生野菜?のキャベツいやもはやただの植物。花咲いた✨✨
再生野菜?のキャベツいやもはやただの植物。花咲いた✨✨急に伸びて、2日間日に当ててあげてたら。綺麗な花が咲きました🌼 完全に食べ切った、緑のキャベツの芯からここまで伸びます🌱
再生野菜!🌱
再生野菜!🌱左からなんちゃらレタス😂キャベツの芯フリルレタスの芯がここまで育ちました✨✨☺️ちょっとなら食べられる🤏