ミュートした投稿です。
雨が降らないので 今年の夏野菜は苦戦してます💦
ナスの艶が💦
ナスの艶が💦 水不足のせいかナスの艶が😨炒めちゃえば関係ないので😋
毎年7月27日はスイカの日だそうで スイカの消費を促進するために制定された記念日 私もスイカを収穫 冷やして食べます🍉
湯上がり娘(9週間後)
湯上がり娘(9週間後) 我が家の「姫」こと枝豆の現時点の状況はこんな感じ。どうでしょうか、だいぶ膨らんできてはいるけど、市販の枝豆に比べたらまだ薄いって気がしますが。それとも家庭菜園だとこんなもん?もうちょっと様子を見ることにします。ぷるるんは実りの季節。カゴメの観光農場で見たのよりは小ぶりになったけど、味は美味しいからま
湯上がり娘(8週間後)
湯上がり娘(8週間後) 我が家の「姫」、枝豆の湯上がり娘の現在の状況です。全体的に莢が大きくなり、成長の早い莢は厚みが増してきました。この調子なら来週ぐらいには少し試食できるかも?楽しみです(´¬`)💕ぷるるんは、風の強い日に鉢が倒れて先端が折れてしまいました。まぁ、そろそろ成長を止めないとと思っていたところだったので問題
ぶどう🍇が✨ ご近所さん ぶどうが色づきはじめました 無事に収穫出来ますように お花とか勝手に切ってしまう人がいるそうです 心配🥺
湯上がり娘(7週間後)
湯上がり娘(7週間後) 我が家の「姫」こと、枝豆の湯上がり娘です。写真では前の週とそれほど違いがわからないのですが、莢の数が増えています。というのも前々週に、これ以上背丈が伸びすぎないように草の先端を切ったところ、茎の下のほうから次々と花芽が出てきたんです。まだまだ小さくて薄い莢ばかりですが、これがどんなふうに膨らんでくれ
マリージュブランとフレーズ🍓
マリージュブランとフレーズ🍓 ラズベリー、ブルーベリーの前にストロベリーもいい感じで収穫できました🍓
たわわのトマト
キャベツも綺麗にできました✨