念願の寄り道
念願の寄り道覚えていないくらいに久しぶりのエビスバー 狙いは投票もした「六花の寄り道」 (^_-)-☆最初の1杯目は気持ちを抑えつつ、「焦香」を頂きました 🍺 「六花の寄り道」は、1口目の泡の冷たさの下に隠された温かいビールホットワインも頂きますが、ハマりました (^^♪ もちろん、「六花の寄り道」は、御替わ
六花の寄り道で締め
六花の寄り道で締め昨夜は飲み比べ×3の後六花の寄り道で締めました。 最後に飲むと温かい気持ちでほっこりして帰宅出来そうな感じがします☺️
六花の寄り道~なんちゃってバージョン~
六花の寄り道~なんちゃってバージョン~YEBISU BARで飲めるか分からないので作ってみましたキャラメルシロップがなかったので、森永ミルクキャラメル オ・レで代用ですゆっくり温めたのですが、キャラメル オ・レが少し分離してしまいました💦とは言え、雰囲気は出たのかな…とキャラメルの香りと赤ワインの香り、キャラメルの優しい甘さとプレミアム
買ってきました。
買ってきました。1週間、遅れて今日買ってきました。今晩は、飲みます❕
六花の寄り道
六花の寄り道2回目ですがやっぱり 温度が高い方がほっこりとした気持ちになりましたこれならまた飲んでみようかと思います
ビヤカクテルで乾杯(内2杯は六花の寄り道)
ビヤカクテルで乾杯(内2杯は六花の寄り道)残業帰りの私と娘、介護帰りの我が家の最高権力者がタイミングよく20:45にYEBISUBARに集合乾杯しました🍻 自分と我が家の最高権力者は六花の寄り道甘い香りはしますが、料理とのマリアージュも良かったと思います。 赤ワイン🍷とブラックがいい感じで料理との相性も良いと感じました😊
投票1位に選ばれた六花の寄り道をいただきました!😆グラスを口に近づけるとキャラメルの香りが鼻にすぐ漂い一口飲むと黒ビールを先に感じ続いて赤ワインの味(渋味も少し感じ)が最後にキャラメルの甘味を味わいました、香りからもっと甘いと思われましたがそんなことはなく美味しく飲めました、😃これ以上甘かったら私的
六花の寄り道公開レシピを参考につくってみました キャラメルとワインの香りがよくシュワッとした飲み口 温め過ぎたせいか後に苦味が残りましたが とても暖まりました pockyカカオと合います😊
今日飲んだビールは何種類?
今日飲んだビールは何種類?スタカンの業務依頼で楽しいイベントに参加してきました😊 そこで、YEBISU燻と、黒ラベルと、赤星をゴクゴクスタカンのイベント終了後、歩いてブリュワリー東京に移動して飲み比べ4種その後、六花の寄り道を飲もうと思って、恵比寿ガーデンプレイス内のYEBISU BARに移動 あっ!ガーデンプレイス内のYE
ちょっと寄り道
ちょっと寄り道仕事帰り、いつもと違う駅にいそいそと寄り道、人気投票1位のカクテル、いただいてきました、最初に泡がヒヤッ💦、、、なかはホッコリ😌、キャラメルの香りや甘味に惑わされるなかれ、なかなかしっかりとした味わいでした、自分が投票したカクテルも呑んでみたくて、考案者の紹介ページと、店員さんの顔をいろいろと見比べ