ホップの使い道
ホップの使い道急いでいる時に偶然見つけたドリンク。ホップのエキスを炭酸に入れてる様なのですが、急いでいたので写真を撮るので精一杯😅ふゆきんさんのホップで作ったらどんな感じだろうか?🍺
ホップ大収穫祭🍻
ホップ大収穫祭🍻構想と栽培合わせて約一年。待ちに待ったホップの収穫を終えました😆夢だった採れたてホップをマイスターに浮かべていただく事が叶いました😭苦味と香りが倍増して、より素晴らしい味わいになりました👍 一本じゃ足りなくて、ホップドリップにもホップをディップ😏ホップ畑の前でエビとブロッコリーのアヒージョにマリアー
ホップ栽培日記 1
ホップ栽培日記 1のぴたさんを真似してホップ栽培を絵日記風に🤭放置し過ぎたので、収穫できるか分かりませんが、この2株にはがんばって欲しい🙇
【ヱビス シトラスブラン】デザインとマリアージュ料理についてご紹介!
【ヱビス シトラスブラン】デザインとマリアージュ料理についてご紹介!みなさまこんばんは!まだまだ寒い日が続きますね…! 先日有友さんからも投稿がありましたが、24年2月20日に発売されたクリエイティブブリュー第3弾「ヱビス シトラスブラン」について、私からはデザインとマリアージュ料理についてのお話しをさせていただこうと思います。 <デザインについて>この背景の柄は何
富良野ホップ炭酸水でダイエットに革命が起きた件
富良野ホップ炭酸水でダイエットに革命が起きた件珍しくヱビス(猫)以外の投稿です。現在ダイエット真っ只中な私、、、禁酒を初めて1ヶ月以上経ってます。そんな中出会ったサッポロ製品をシェアしたすぎてこちらに投稿します。ポッカサッポロが出してる富良野ホップ炭酸水、これ飲んでダイエットに革命おきました。まずこれ、本当においしすぎる!!!流石サッポロビール
ちとフラフラしに沖縄マデきて、 最近の定番となったコロッケとメンチを買って7に寄ったら… 碧のお方が居るぢゃありませんか〜😳 地元では見かけなかったのに…
富良野ホップ🍺飲み比べ サッポロ★で、富良野ホップしばりの3種飲み比べをしました。 富良野ホップ。同じホップが使われていることがよく分かりました。配分やブレンドの違いで味わいが変わるんですね~ 飲み比べは、ニッポンホップが美味しかった。飲み比べるといろいろよくわかります。
サッポロ★が美味しい今日このごろ 私は知っています。サッポロ★ビールもヱビスビールに負けじと、1年でいろいろな美味しいビールを発売していること。そしてヱビスよりパッケージが色とりどりだということ。 そんな前置きはさておき、今宵 ニッポンホップとコクの神髄を楽しみました〜★
飲み比べ2
飲み比べ2今日はグラスを変えウイスキーのテイスティンググラスで。このグラスだと東北ホップの方が香り味ともに軽やかな感じがします。色は光の関係です。あとから来る苦味も東北ホップの方が感じます。やっぱり、どちらも美味い!
ソラチ×うすはり
ソラチ×うすはり日本の技のコラボ🍻