パウラーナーへフェヴァイス
パウラーナーへフェヴァイス亡き両親がお世話をしていた方から頂いたビールです🍺上手く注げたかな🤗 美味しく頂きました✨
懐かしの蓋付陶器製ビアマグ
懐かしの蓋付陶器製ビアマグドイツみやげの「蓋付の陶器製ビアマグ」です。今ではあまり見ることもなくなりましたまわりに施されたクラシカルな細工に、いかにもドイツぽさを感じます。
ドイツ陶器ジョッキ大🍺
ドイツ陶器ジョッキ大🍺こちらはさらに大きいジョッキになります😅エビスビールが手前にあるので小さく見えますが 750ml以上は入ります😅大きすぎて使う機会はほとんど無いですが 陶器製なので口当たりに温かみがあります😄
ホップテロワールとドイツビールジョッキ
ホップテロワールとドイツビールジョッキホップテロワール♪ビアカレッジ講座で見せて頂いたホップやホップ畑の景色を思い浮かべながら…自前でもっとドイツの雰囲気を味わえたらと思って ドイツで購入した陶器のビアジョッキで飲んでみました♪350mlのビールだとジョッキの半分くらいまでにしかなりません😅まだこのジョッキは小さい方で1リットル位入るも
ドイツ出張でビールと茶色い料理を堪能‼️
ドイツ出張でビールと茶色い料理を堪能‼️ドイツはミュンヘンまで出張に行ってきたのですが、やはりドイツはビール🍺毎日ビール&ドイツ料理を堪能しました!しましたが、、、ご覧の通りすべてが茶色いです😅😅私はカレーブルストが気に入り毎日食べていましたが、さすがに毎日は重たく後半は飽きますね。ミュンヘンのビール(特に銘柄やフレーバー指定せず)は大体