ミュートした投稿です。
【岡山】居酒屋 豆炭 駅前
【岡山】居酒屋 豆炭 駅前 ↑↑豆炭の小さなコンロ(1人1台)で焼く♪︎~。お一人様でも,気軽に♡。↑↑ホルモン(上)とおかやま地鶏(下)。↑↑ピーチポーク(岡山県産ブランド豚)↑↑↑ヱビス瓶ビールと共に♡。↑↑↑生ビールは,“パーフェクト黒ラベル”です。写真はメガサイズ(通常の黒ラベル3杯分)。■店舗名
【広島】銀座ライオン ekie広島店
【広島】銀座ライオン ekie広島店 ↑↑↑料理グランプリの料理(1980円)♡↑↑↑エーデルピルスのグラス達♪︎~■店舗名 銀座ライオン ekie広島店■エリア(都道府県&市/区/群) 広島県広島市南区■おすすめの一品/一押しポイント 黒ラベルやヱビス,エーデルピルス等,専門のス
もとをばさん 広島は美味しいものがよぅけありますよ。お好み、あなごめし、焼きたてのもみじまんじゅう、小イワシの天ぷら、たこめし、レモンに蜜柑に八朔、冬なら牡蠣などなど。 それと、忘れちゃおえん、伝説のビール注ぎ手、重冨さんのビールも味わってみてつかぁさい!
三越前で映画『木の上の軍隊』を観たあと、11時の開店にうまくあって『牡蠣場北海道厚岸』でカキフライ定食を食す。良い映画観たんでランチビールも注文したらSORACHI1984が出てきた。思わずソラチと微かな声で呟いたら、サーブした店員さんもソラチと呟いた。
ふゆきんさん 牡蠣と言えばシャブリで決まりですが、トレノさんの仰るとおり辛口のスパークリングでも良さそうですね👍 見つけたら手が出ちゃいます🤭
ブラック
ブラック 料理中にプレミアムブラックを注いでもらったので、普段料理中には飲まない私ですが、仕方なく?ありがたく?飲むことに(笑)空きっ腹にブラックはアリ‼️だと美味しく飲む(笑)今日のメインディッシュは、宮城県の牡蠣を焼き牡蠣でソラチといただく🍺 久々の焼き牡蠣🦪とても美味しかった。
ロレーヌ岩塩は神業シリーズの方が・・・というお話でしたが 牡蠣コンフィはお値段に見合って・・・いました? 想像するしかないですがシャブリに合いそうってことは辛口スパークリングもでしょうか
湖池屋ボンノット(牡蠣のコンフィ)×マリアージュブラン
湖池屋ボンノット(牡蠣のコンフィ)×マリアージュブラン ロレーヌ岩塩よりもこちらの方が美味しかった😋 マリアージュブランももちろん合ったけど、個人的にはシャブリの白ワインが合うと思う🤭 🇫🇷の心地良い海風を感じました
もとをば さん 白焼き 食べたいなぁ 久しく頂いていないです (^^ゞ 柚子胡椒に牡蠣だし醤油なんて、よだれが (#^^#)
🐍鰻白焼き丼🐍
🐍鰻白焼き丼🐍 久しぶりに鰻白焼き丼を、柚子胡椒に牡蠣だし醤油でいただきました。 蒲焼きとはまた違ったさっぱりな味わいに、ヱビスビールがいい感じです🎵🍺👍