ミュートした投稿です。
昭和レトロ⑧・Monkey
昭和レトロ⑧・Monkey よく通る道の美容室の前に、可愛らしい「Monkey」が停まっていました。(美容室とMonkeyのオーナーの許可を得て撮影しています)モンキー(Monkey)は、本田技研工業が昭和42(1967)年から製造・販売している、50ccのエンジンを搭載する極めて小型・軽量であることが特徴のオートバイです。2
ファミマで焼き鳥が2本で50円引きだったのですが皮タレしかなく、焼き鳥気分になっちゃったので、マルエツで盛り合わせを買って帰りました😋🍖💕
黒ラベル50円引きクーポン
黒ラベル50円引きクーポン コンビニにて黒ラベル500ml、50円引きで購入~🍺
知恩院
知恩院 八坂神社から丸山公園を抜け、今度は知恩院に行きました。知恩院も特別公開しており、その一つがこの国宝の三門の2階です。良く見ると欄干のところに人がいます。この2階にはたくさんの仏像があり、また階段がとても急で、手すり以外にロープもついていたのですが、ロープがないと階段の上り下りも大変でした。国宝の御影
八坂神社ー舞の奉納
八坂神社ー舞の奉納 八坂神社の本殿前の舞殿で、舞を舞っていました。少しずつ真ん中に寄って行ったので、少しずつ向きが変わっています。上では大きな銅鑼しか見えませんが、小さな銅鑼もあり、こちらがそれです。笙笙や横笛など、雅楽器を演奏しています。こちらが大きな銅鑼です。
なおなおっぴさん 何と!😲 小4の頃から本店で食べられていたのですね それはソウルフードになりますね🍜 学生50円引きも嬉しいサービスです😄
マリリンさん 実家に比較的近いので、実は小4くらいから北白川の本店で食べていました。 本店はそこでスープを作っていて、学生50円引きでした。 なので、自分にとってのソウルフードです(^.^)
下鴨神社ー拝観後
下鴨神社ー拝観後 先週日曜の続きです。アイキャッチ画像は重要文化財の葵行殿です。そして同じく重要文化材の唐門です。ここから先も特別公開のエリアです。重要文化財の三井神社です。社殿を横目に見ながら歩きます。氷室もありました。ここでちょっと失敗をしたのですが、氷室の行く前に大炊殿という重要文化財の建物があったのですが、要
まさに! これかなりイケると思います✨ コスパ抜群👍 セブンイレブンの50円引きクーポン 途切れたらこっちいくかも
今日のちいかわ❤️
今日のちいかわ❤️ クリスマスのシャンメリー🎄🥂甘そうですね😆 ハヤシライスも甘そうですね🍛 チョコはもちろん甘いですね🍫 グミとラムネは絶対に甘いですよね😁