トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 八坂神社ー舞の奉納 なおなおっぴ 2024/11/12 23:37 八坂神社ー舞の奉納 八坂神社の本殿前の舞殿で、舞を舞っていました。 少しずつ真ん中に寄って行ったので、少しずつ向きが変わっています。 上では大きな銅鑼しか見えませんが、小さな銅鑼もあり、こちらがそれです。 笙笙や横笛など、雅楽器を演奏しています。 こちらが大きな銅鑼です。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みなとみらい 2024/11/13 10:45 なおなおっぴさん タイミング良かったですね👍 僕は昔、祇園祭の最終日に立ち寄ったら、女性達だけによる祭囃子が舞殿で行われていました。 本来なら女性は関わらないと、一緒になった地元の方から聞きましたが、地元の有志達による演奏だったらしいです🤔 覚えていなくてスミマセン😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2024/11/13 23:45 みなとみらいさん いえいえ。 本当にタイミングが良かったです(^.^) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
タイミング良かったですね👍
僕は昔、祇園祭の最終日に立ち寄ったら、女性達だけによる祭囃子が舞殿で行われていました。
本来なら女性は関わらないと、一緒になった地元の方から聞きましたが、地元の有志達による演奏だったらしいです🤔
覚えていなくてスミマセン😅