ミュートした投稿です。
皆さん、こんにちは! 東京でも早くも桜の開花宣言が出され、すっかり春めいてきましたね。この時期からよく耳にするようになるのが「春告げ魚」の話題です。以前、代表的な春告げ魚であるメバルとニシンについてお話ししましたが、今回はそれ以外のお魚たちについて調べてみました。 まずは「サワラ(鰆)」です。漢
マグロ好きは相変わらずです。
マグロ好きは相変わらずです。 マグロの刺身!!美味しかったです。子供の時からの好物、相変わらずです。ヱビスビールが格別に美味いと思いました。
お昼に和洋折衷🍻
お昼に和洋折衷🍻 海老の出汁が🦐濃い子持ち刺身用の海老だったんですがね😅ホップの苦味が、マフィンにも合いました\( ˆoˆ )/
釣りたてシリーズ③:ヤリイカの刺身(エンペラ・胴体・ゲソ)
釣りたてシリーズ③:ヤリイカの刺身(エンペラ・胴体・ゲソ) 夕方釣ってきた3杯のヤリイカのうち1杯を刺身にしました。超コリコリ食感のエンペラ(ヒレ)、ねっとり甘い胴体、ブツブツ食感のゲソ(正式には足ではなく、全て腕です)の3種盛り。美味過ぎです。😋
マグロの刺身でヱビスビール!!
マグロの刺身でヱビスビール!! マグロの刺身、美味しいですよね~。買うときはできるだけ白いスジが無い物を選んでいます。
おやまぁ立派な寒鰤🙋♀️いい色してます。 毎日お刺身食べるお魚大好きな人間なのでたまりません。 いつもこうして美味しいもの召し上がってるのだろうなぁ。優雅で素敵です✨
まさに今が旬!寒ブリ
まさに今が旬!寒ブリ 脂が乗りきった旬の寒ブリは、旨味の塊!!!ヱビスビールでスッキリと頂きました。ビールと刺身、言わずとして最高なタッグ。
マグロの刺身がメインですが、他にもつまみがあります。品数が多いのは嬉しいです。
マグロの刺身がメインですが、他にもつまみがあります。品数が多いのは嬉しいです。 まあ、ヱビスビールを1本飲んだら、夕食ですからね。おかずはそのためのもので、お酒用には作ってないようです。全部食べてしまったらご飯が食べられません。でも、ヱビスビールを飲むのが最優先ですからね。家族たち、よく肝に銘じておくように!!直接はなかなか言えませんが・・
ルーマさん 自分は三枚おろしまではできませんが、マグロやサーモンやぶりを柵で買って、自分で研いだ鋼の三徳包丁でスーッと刺身にしたことは結構あります。 新潟に行ったときは、鮮魚店でのどぐろを三枚におろしてもらって、家に持ち帰ってから刺身にしたこともあります。 実家には刺身包丁もあり、何度か使いまし
ノエルママ様 コメント有難うございます。 父刺身担当、私は飲み担当! 恵まれた環境に感謝です。