ミュートした投稿です。
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記②(全3回)
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記②(全3回) 体験日記①はこちら沖井さんのガイド後、Chief Experience Brewer 有友さんが登場!醸造責任者 有友亮太さん YEBISU BREWERY TOKYOで醸造されているビールについての丁寧な説明がありました✨丹精込めて造り上げた、ここでしか味わえないYEBISUの話を聞き、
今日3月27日は76歳の誕生日です。 あっという間に年を重ねました。 何とか元気に過ごしています。 家庭菜園をやっておりこれからは夏野菜の準備です。 YEBISUビールで乾杯しました。おいしかったです。
てぬぐいが欲しかった訳ではありません。 ヱビスビールが欲しかった訳ではありません。 ヱビスビールは、何時も在庫あります。 YEBISU の文字とヱビス様の図柄が目に入ったのです。 えんじ色にヱビス様の白抜き、手が出てしまいました。 何故にYEBISUビールグッズに惹かれるのでしょうか😊
マリモ です! 皆さんYEBISU ビールで今年も盛り上がっていきましょう!
YEBISU初め
YEBISU初め デミカツとYEBISUビール、最高っす。
YEBISUビールの大ファン♡ 微力ながら開発イベントで貢献できたら嬉しいです♪
見に行ってた、勝って良かったです。 ビール売りのお姉さんに 「Yebisuビールは売ってないんですか」って聞いたら 「多分無いと思います」と言われた。 名古屋ドームでは各社入ってるのに 甲子園では何で無いんだろう、 スポンサーじゃ無いから?
ドビーも飲みたいのでございます
ドビーも飲みたいのでございます 屋敷しもべも飲みたい時ぐらいあるさ。
YEBISUビールと美味しいお食事楽しみたいです😊🍺🍽️
オープン初日
オープン初日 やっぱりな 安いにも程があります テレビ局数社が取材に イオンタウンのオープン初日 さてさてお酒コーナーは? やっぱり一種類YEBISUビール🍺でした。 またお手紙書いて増やしてほしいなぁと。