ミュートした投稿です。
人生で一番!うまく出来た「ゆでたまご」
人生で一番!うまく出来た「ゆでたまご」 「豚の角煮とゆでたまご」角煮だけでは、茶色で映えないので、ゆでたまごを添えることに。黄身のかたさなどはおいといて、人生で一番うまく殻がペロンと剥け、いつもの欠けや割れでボロボロ状態は皆無! 正直すごいぞ!と嬉しかった。コツは、「コンビニのレトルト角煮が鍋で6分30秒あたため と一緒に入れただけ」とま
みなとみらい さん そうなんです。 前回当方の投稿した内容が、淡泊だったのか、 「… 味の感想も気になります😊」と頂戴しておりました (^-^; 今日も30倍を3つほど購入してきました(レトルトの常備品の一つです) 夏には辛いのが食べたくなります
レトルトカレーにエビス 再び
レトルトカレーにエビス 再び エビスタウン住民課さんから味のコメントをとのレスを頂き、再び (^^)/こちらは、辛さだけでなくスパイスなどの他、うま味も楽しめて美味しいです。唐辛子の辛さだけで辛くしてない感じがしてハマっています。他にはヤマモリさんのグリーンカレーもお気に入りの一つです。甘いのも好きなので、二刀流です (^-^
rainbowさま 余した茄子🍆とレトルトカレーであえたモノですが独りクテクテしながらのアテには、小腹も満たしてくれて🍺も呑めてちょうど良かったです☺️
ママさん 遅くなりました〜 茄子🍆は油に通したあとレトルトのカレー(某大手イ◯ンブランド)とあえた大したモノではありません… でもおいしくいただきました☺️
レトルトカレーにもエビスです
レトルトカレーにもエビスです 久しぶりに30倍を味わいました今回は、ちょっと贅沢にアボカド添えにて
🇵🇪ペルーのアヒ・デ・ガジーナ🇵🇪
🇵🇪ペルーのアヒ・デ・ガジーナ🇵🇪 ペルーの黄色いトウガラシ「アヒ・アマリージョ」を使った鶏肉の煮込み料理、「アヒ・デ・ガジーナ」を作ってみました。🇵🇪カルディで売っているレトルトのソースを使いましたが、マイルドで万人向きな味付けでした。(注: カレーとはありますがカレーの類ではないです)次は「アヒ・アマリージョ」の瓶詰めを入手しても
ラズベリーさま ありがとうございます😊 レトルトですが😅
センチュリーローヤルホテルが営業を終了
センチュリーローヤルホテルが営業を終了 1973年5月に開業から51年、JR 札幌駅の西側に建てられたセンチュリーローヤルホテルが今月末で営業を終了します。札幌駅を利用したことのある方は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。ホテルには道内唯一の回転レストラン「スカイレストランロンド」があります。ホテルの営業終了を惜しんで同レストラ
ありがとうございます😊作り…ました。 汁物は豚肉と野菜と鶏がらスープ顆粒入れただけです。 オムは、小ぶりな卵3個使ってます。 ハヤシライスは、レトルトなので… 作ったというか、盛り付けただけです\(^^)/