ミュートした投稿です。
今日いつものやまやにいったら YEBISUコーナーにまだたくさんの 薫満つが積んでありました😅 それに荒木飛呂彦デザインのショッパーも💦 中身は普通のヱビスでしたけど😆 片隅には焦香もほんのちょっぴり 並べられてました。 価格は350ml6本パックが税抜¥1,220♬ 迷ったけど買わなかった!😏
Mariage Blanc♡
Mariage Blanc♡ 個性豊かに美味しい上にパッケージがとってもお洒落なcreative brewライン、新商品が出るたびに発売日を指折り数えています🎶マリアージュブランは過去作から数えても一番好き!さわやかで飲みやすくパッケージも最高にかわいくて、しかも発売日が誕生日だったのでとっても嬉しかったです✨✨はじめてケース買
今日のお疲れ様の一杯は マリアージュブランと薫満つで♬ お疲れ様でしたぁ、かんぱあぁ〜い🍻🍻 あまりにお腹が空きすぎて 晩ご飯まで待てず コンビニでつまみ調達しちゃいました🎶🤣 麦酒👏👏👏 栄養バランス考えて、もちろん 味噌マヨ野菜スティックも👍
びばー様 グラスでいただくマリアージュブラン🍺もいいですね👏✨☺️
十勝カマンベールとマリアージュブラン
十勝カマンベールとマリアージュブラン 教えてもらって試してみましたワイン風でもありチーズと合いました高齢者なのに若ぶって今時の曖昧な表現?(風)を使ってみました、私個人的には問題無しかな🍻美味しい
独活の天麩羅❗良いですよね👍🌿 自宅で栽培とはすばらしいです。 マリアージュブラン合いそう🍺😆👍
ラズベリーさん 気温が上がってきて、マリアージュブランがさらに美味しい😊 明日には自宅風呂後🛀のマリアージュブランが楽しめます🍻
酒粕入唐揚げ
酒粕入唐揚げ 酒粕に漬け込んだ唐揚げとマリアージュブランのペアリングあってます🤭
ウドの天ぷらとマリアージュ🍺💖
ウドの天ぷらとマリアージュ🍺💖 家庭菜園で採りたてのウドを天ぷらにしました。マリアージュブランと楽しみました。春の味がしました。
Flower Moon🌕
Flower Moon🌕 2025年5月は、5月13日(火)1時56分頃が満月の瞬間でした🌕 とても美しいフラワームーンと、マリアージュブランです🩵5月の満月はアメリカの農事暦で「フラワームーン」とも呼ばれます💐 呼び方の発祥は、かつてのアメリカ先住民であるネイティブアメリカンと言われています。当時は太陽