ミュートした投稿です。
もじおさん、ありがとうございます😊 これはホップ農家さんならではの発想でしょうね! ホント、味が劇的に変わりますので、もじおさんも機会があればぜひ試していただきたいです! これをいただいた農家さんは地元のクラフトビールのホップを作ってるとのことだったので、確かにそうかもです🤔 栽培と言っても本
◉ふゆきんさん。 ビールにホップを浮かべるなんて、素晴らし過ぎます。😻 あの香りを直接吸収出来るなんて、贅沢ですね〜。 香り好きとしては、堪らんヤツではありませんか。 悶絶級? 苦味も増幅して味わえるか・・・。 イイなぁ。 なんかカクテルみたい。 ビールにこの発想は無かったですね。(いや、有
◉のぴたさん。 ハイ。 ひとつ一つ丁寧に作ってあります。 クラフトビールも、香りが良く美味しいのが沢山あって、IPA好きには堪らんと思いますよ。
芸術的な料理の数々に目が奪われます😍 地元のクラフトビールが飲めるのも魅力的で地産地消ですね🍺
古香里庵(こかりあん)
古香里庵(こかりあん) ■店舗名:古香里庵(こかりあん)■エリア(都道府県&市/区/群): 〒932-0217 富山県南砺市本町2丁目23■おすすめの一品/一押しポイント: 「古香里庵」は、木彫りの里と呼ばれる、富山県南砺市(旧井波町)にある築80年の古い商店町屋を改装。元々旅館としてスタート
クラフトビールの色とりどり華やかな集合写真に、全部飲みたくなりました🍻
症状が比較的に軽くて何よりです😊 回復されたらクラフトビール楽しんでください🍻
クラフトビア金沢開催が決定‼️ コロナに感染し、自宅療養中です😭が、 やる事なく、必然的にビアタウンに😅 現在、金沢ではオクトバーフェスト開催中ですが 9/30、10/1の2日間、今度は クラフトビアフェストが開催されます🎶 全国からクラフトビアブルワリーが参加します。 盛り上がってるのは、決し
エビタイさま おっしゃる通り、クラフトビール🍺まで ラインナップに加えると えらいことになりますね。 (財布の中身もえらいことに😑) 後は、琥珀ヱビスがあれば 満点💯だったんですが、残念。 サントリーとCGCのコラボ商品。 4種類の麦芽を使用した限定醸造ビール。 この、限定醸造の言葉に弱い😅 ま
もう秋なんですね~ 赤縛り!面白いです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°圧巻です~ 琥珀は10月くらいの販売でしたっけ? もう少し待たねばですね♪ サントリーのCGCがあるんですね~ クラフトビールにまで幅を広げたら大変そうですね★