ミュートした投稿です。
7月最後の日
7月最後の日 土用の丑の日 だけどYEBISU BAR STANDでタンドリーチキン🍗 鰻も良いけどヱビスもね🍻
夕ごはん
夕ごはん ヱビスヒイカとねぎのガーリックバター醤油炒め照り焼きチキン
1人でも乾杯✨🍻🎶
1人でも乾杯✨🍻🎶 1人でも✨🍻🎶暑い夏の日の幸せ
夏祭りくじで得たチケットを使い久しぶりのビアタウン住人さんと暑気払い〜‼️🍻
夏祭りくじで得たチケットを使い久しぶりのビアタウン住人さんと暑気払い〜‼️🍻 今週火曜日、7月の夏祭りくじで得たA賞、B賞を使って名古屋圏のビアタウン住人akoさん(黒ラベルTHEWAGON名古屋開催時にご挨拶済み)と夕方に名古屋エビバサカエチカ店に暑気払いに来ました〜!🤭(お久しぶりです!)まずはエビスビールで乾杯🍻‼️今日は外は猛暑日だったので殊の外、店で飲むビールがより
7月27日(日)七夕とヱビス
7月27日(日)七夕とヱビス 日曜日、仕事が終わった後、最終日を迎える七夕まつりを見がてら、飲みに行きました。人が写らない様に撮りましたが、駅や会場は日曜日の午後でも賑わっていました。まつりのお客で混んでるかもと思いましたが、無事入店 とりあえずコレ、男前生ビール( ヱビス・大ジョッキ)そして、クイックメニュー( キュウリの梅タ
なんかかわいい
なんかかわいい 食べられない〜
夏祭クジ
夏祭クジ 二杯目で〝ハズレ〟がきました!✨家事放ったらかしできたので、早く飲んで早く5枚目のハズレを当てて……という思いでした笑私の夏祭クジ、通算3日通ってこんなんでした!
夏の風物詩と言えば…🎐 ヱビスとカブトムシと蝉の抜け殻 夏を感じる3点セット。 妻と駅前の広場を歩いているとカブトムシがトコトコと歩いている。 夕方の帰宅ラッシュで踏まれたら可哀想と妻がひょいと掴んで植え込みに避難させました。 今夜、カブトムシの恩返しがあるかも? 何をくれるのか?🎁 何人か足を
【大阪 谷町六丁目】ちょんまげ食堂 ラーメン部
【大阪 谷町六丁目】ちょんまげ食堂 ラーメン部 ↑↑ラーメンとヱビス…。ヱビス提供店からの“はしご”。〆の1杯です。↑↑↑鶏パイタンしおを選択。↑↑↑麺は,細麺ストレート。↑↑スープは,こんな感じ。パイタンのトロミ感が良いです。ストレートの麺にも絡みます。↑↑↑カウンター上の暖簾。YEBISU です。↑↑↑こんな外観です。今回は,他店からの“はし
マリアージュとつまみ!
マリアージュとつまみ! つまみとマリアージュ!つまみ(くじらジャーキーとホルモン・ガツ)を買いに行ったらマリアージュブランがまだ売ってました。流石にケース(24缶)は無かったけど。取り敢えず今夜のビールとしてバラ売りを4缶ゲット!