ミュートした投稿です。
のぴた様 わーーー🤣 ちょっと濃いですが美味しいですよね🤤 野菜だから…きっと…身体にいい…はず…です🤣笑笑 行ってすぐにあるのは…ラッキーだと思うのです🤭笑
とんちゃん 久しぶりに贅沢してきました😊 野菜たっぷりのサラダ🥗も美味しかったです😋
飲み比べ
飲み比べ 昨夜は至福の香りを飲んでみました前日と大体同じ揚げ物と野菜でビタリスト ほんのり柑橘系の香りよりも苦みかな 至福の香りは香りはいつまでも続くしそんなに苦く無い 似てひなるもの😓💦正直なところわかりません
日本語って難しいよね😓 蚊🦟=か 蛾🦋=が 単語に聞こえないんだって🤭笑😆😆 言葉って難しいなー、、 https://www.instagram.com/reel/DGnTTJpSlzN/?igsh=MWFkMzJta3Z1Y2hmbg== 大根の花がまた、咲きました。 トップに咲いていた花
途中下車でヱビスバー
途中下車でヱビスバー 記念日クーポンが届いたので久しぶりに2人でヱビスバーに行ってきました 牛カツもラムも美味しかったですがいちばんのお気に入りは新玉ねぎ🧅✨️地場野菜って嬉しいですね😊 限定のアンバー&エール(グズグズしていて泡が消えてしまいました💦)徳島の恵みサラダフィッシュカツ&なると金時のフラ
今日のつまみ 右下は鶏モモの唐揚げと、菊芋の素揚げで、その上はなますです。 真ん中下はおろし醤油のたれをかけた相模屋の豆腐で、その上は焼いた豚のスペアリブと、付け合わせの炒めたアスパラガスと、キャベツともやしです。左下は焼き穴子と、うなぎの肝串で、その上は野菜のシチューです。 デザートは「八重洲い
のぴたさん 私も知恵泉📺️で若いときのことを知りました アンパンマンがヒットしたのは69歳のときで、それまではいろいろなことをしていたそうですね このお野菜キャラクターも、売れない時代に引き受けたお仕事のひとつだったのかもしれません😊
やっとこさ〜さん 高知県の公式サイトを探したら野菜のキャラクター一覧がありました 朝ドラを期にやなせたかしさんがデザインしたキャラクターの使用をきちんと管理することになったようなので敢えて画像は貼りません 「JA土佐市 キュウリ産地からの提案書」で検索するとpdfファイル形式で見られます みん
今日のお弁当〜野菜炒め丼〜🍱
今日のお弁当〜野菜炒め丼〜🍱 昨日の残りもの、野菜のオイスターソース炒めをご飯にぶっかけちゃいました🍚🥬🥕🧅そして、大好き「とうふいしかわ」さんの五目がんも。お味噌汁も野菜。意外にヘルシーかも😃🍀🌈✨ そして、タウンおみくじは「末吉」中の上ですね~🤭ヨシヨシ♬
ピーマンを買ったらパッケージにこんなキャラクターが! 高知産🫑でした やなせたかしさん、本当にいろいろなお仕事してたんですね😽