ミュートした投稿です。
Forever Love 昨年7月末醸造分で生産終了、那須工場も今年3月に閉鎖。マイスター嬢にはもう会えなないと思い、可能な限りお愛した。途中現店内在庫のみで終了とガイドされホームのヱビバ新宿店の嬢を看取った。泣 しかし昨年11月下旬埋蔵マイスターの存在を知った。分け合ったのは、当店と恵比寿ビヤ
ピックアップメールおめでとうございます。カクテルまで飲み比べちゃったんですね
ヱビス3種飲み比べセットの看板(1枚目の写真)が気になりよく見てみたら1,350円で3種飲めるらしい(2枚目の写真) 1杯450円計算なのでアリかも😋
小枝
小枝 小枝の製造過程のクズを再利用した数量限定ビールMILD BLACKとヱビスブラックと焦香の飲み比べしてみました。全部室温です。MILD BLACKの色は黒ヱビスと焦香の中間、やや黒ヱビス寄りと言ったところ。 MILD BLACK、 香りがもう既にチョコ。小枝をつまみつつ、、悪くないのですが
嵐ヒデさん 飲んでますね😉👍 富良野ビンテージと春の薫りの飲み比べ🤭 ヤー❗🍺
敵情視察、 気になって飲み比べてみました、、、 まぁ、心配には及びません、 金ヱビスやSORACHIの方が美味しく感じます、 昨年の醸造家の贈り物は結構美味しく感じましたが(当人比)、、、
ビヤホールライオン新宿店の新たなお会計方式 ヱビバ新宿店開店17時の2分前になったので、会計を済まそうと会計札を探したら見当たらない。タッチパネルを見ると、このタッチパネルをお持ちくださいと張り紙がある。え!ヱビバの注意書きとは真逆だ。🤣 ビールを運んで来てくれた際、お久しぶりですねと声をかけて頂
ヱビス教ミサに向かう前に時間があったので2Fのヱビスバー新宿店と同じ新宿会館の1階にあるビヤホールライオンへ。 1FとB1Fは各々店長が存在するが、ヱビバ新宿店はアイリッシュパブ・ダブリナーズから業態変更し、リニューアルから2023.3.1付でヱビバとなったが、現店長は4人目。 話が脱線してしま
焦香✕舞茸の豚肉巻き
焦香✕舞茸の豚肉巻き 昨日は焦香で乾杯🍻舞茸の豚肉巻き、鯛の山椒塩昆布和え、水菜とセリ、油揚げの炊いたの、きんぴら残りとともに美味しかったです ご馳走さまでした🙏
今は寒いけど、飲み比べしたいです