ミュートした投稿です。
◉ふゆきんさん。 ありがとうございます。 釣りを趣味にしていると、いろいろやる事が増えて大変です。🤣🤣🤣😻
釣りたてシリーズ⑩:ヒラメのムニエルとカルパッチョ。
釣りたてシリーズ⑩:ヒラメのムニエルとカルパッチョ。 日曜の夕方、サクッと釣って来た(また言ってる🤣)、ヒラメを5枚卸しにし、1日寝かせてから夕食のお供に。寝かせ中(黒いのが上側、白いのが下側の身) ムニエルはシンプルにバターでソテー。合わせたのはマイスター。😻 カルパッチョには、オリーブオイルとレモン、バジル、ブラック
ぜひぜひ! 釣りのお話はワクワクします!
鮮魚売場のタコ、多かったように私も思いました(>▽<) タコを釣られること、ありますか? 千葉の釣り場でタコを釣っておられる方をお見かけして、ハードルが高すぎて自分ではできないことは重々承知しつつ、憧れです。 釣りから遠のいてしまっていますので、もじお様の釣りのお話楽しみです♪
前向きに考えておきます(笑) 作ってもすぐに無くなるのが問題なんだよね 作る時間と無くなる迄の時間、割に合わない・・・ 満足感を考えれば、かなりお釣りがくるのだが(苦笑)
◉ヱビタイさん。 イイ形のヤツ、ゲットされましたね。😻 いろんなサカナのいろんな形の鯛のタイをコレクションされて下さい。🙇♀️(要らないですよね。💦) ちなみに自分は、釣った大きめのイカ🦑のホネ🦴を、イカの種類別にキープしております。🤣🤣🤣 (イカ釣りする人は、残している人が結構居ます。)
◉ふゆきんさん。 気になるところですよね。 メーカーは、ふゆきんさんも良くご存知の◯ルビーです。 レアな商品のためか、元々出荷数が少ないためか、あまり知られていないのだと思います。 コンビニのワゴンセールで半額で売っていましたので、即バイト(釣り用語でサカナがルアーに食いつくこと)しました。
◉ヱビつよさん。 なんちゃって料理しか出来ませんので、恥ずかしいかぎりです。🙇♀️ 釣りたてのキトキトだけが取り柄です。
◉ひとのこさん。 その通りです。 釣り上げた直後の記念撮影なので、興奮して我を忘れている状態のヤツです。 この後直ぐに、美味しく食べるために締めました。🙇♀️
朝から贅沢ですね〜 この真っ赤なイカは釣りたてで興奮状態な時ですか?👀いつももじおさん解説してくださってるヤツですよね?🙋♀️