ミュートした投稿です。
kazuさま SAPPORO CRAFT 麦酒の最終日楽しまれましたね🍻 とっても美味しそうなクラフトビールですね🍺 飲み比べしたいです😋
一昨日
一昨日 一昨日は調布の後、新宿店に行きました。飲み比べメニューがあり、和奏と普通のエビスビールを飲み比べました
黒と赤の飲み比べができて、羨ましいです😎👍👏。
やるじゃん川口栄町店で黒ラベルと赤星の飲み比べ✨🍻🎶🍺
やるじゃん川口栄町店で黒ラベルと赤星の飲み比べ✨🍻🎶🍺 我ながらまずまずの3度注ぎ😅アテは牛タン塩焼き🐮👅閉店してしまったヱビスバー樹モールプラザ川口店と同じフロアにある、ステーキハウスやるじゃん。元々樽生はヱビスマイスター、ソラチ、を販売していましたけど、現在はヱビスビールです🍺瓶はヱビスブラックの小瓶、中瓶はサッポロ黒ラベルと赤星🌟ということで、黒ラ
飲み比べ🍻
飲み比べ🍻 本日、お昼の飲み比べ🍻プレモル〈魅惑の香り〉ペローニナストロアズーロホッピンラガーヱビスはなかったけど😓どのビールが美味しかったか〰️⁉️それぞれの、シィ~ンや食事などに合わせて飲むのがいいかなァ💦💦✨✨
ゴールデンオデッセイ
ゴールデンオデッセイ ゴールデンオデッセイ初めて頂きました😊個人的にとても好きな味わいでした♪ 会計の際に単品とグラス付きどちらにしますか❓と聞かれて 迷わず 『グラス付きで』 と言ってしまいました🤣今日のラインナップ今日のYEBISUBREWERYTOKYO は恵比寿ガーデンプレ
9月19日(金)フィルムコンサート鑑賞後、YEBISU BAR STANDでの夕食
9月19日(金)フィルムコンサート鑑賞後、YEBISU BAR STANDでの夕食 コンサート、アツかった…感激しました。 再び恵比寿に戻りヱビスバースタンドでの夕食です。 はじめはコチラ、和奏と牡蠣のガーリックオイル漬け。牡蠣は他店のマリアージュメニューは無く、店のレギュラーメニューのもの。このペアでも美味しい。二杯目はヱビス、豆と五穀のサラダで合わせる。続い
名古屋駅の浩養園で飲み比べ😄
名古屋駅の浩養園で飲み比べ😄 さすが1931年創業の老舗です😇
原点回帰な組み合わせヤー!! 3日ぶりの当店ヱビバ新宿店。現在絶賛減酒中のため、今週は月、水、本日土曜日のヱビバ出勤となりました。サッポロライオングループ外では飲んでますが、ヱビバほど飲まないので。笑 口開けはYEBISU CREATIVE BREW第9弾 溺愛の和奏(わかな)から。いや〜美味い
和奏とヱビス
和奏とヱビス どっちがどっちだ この飲み比べおいしい🍻 結局どののみくらべもおいしい