ビアラー
2025/11/18 17:06
🍺工場見学🦒…
先日(日曜日),🦒滋賀工場に行ってきました。午前中に“午後の紅茶”。午後に“一番搾り”の工場見学に…。一度にビバレッジ(午後の紅茶)とキリンビール(一番搾り)の工場見学が出来る🦒工場は,滋賀だけ…。どうせなら,午後に紅茶の見学?…午後ティーだけに…。しかし,あまり気にせず,予約したので…。



↑↑🦒ならではの麦汁の試飲体験。一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べが出来ます。↓↓







最近の🦒さんの試飲は,最初の1杯は“一番搾り”。その後,3種類の一番搾りから,2杯まで,おかわりが出来る方式に変わっています。以前は,おかわりが無い代わりに,3種類の一番搾りをグラスに少しずつ配られ,飲み比べをする方式でした。今の方式の方が量は多くなっている?…しかし,前の方式だと残される方がいて…。今の方式では,飲めなければ,おかわりをしない選択や量を減らして注いで貰う選択肢があります。前の方式では,飲める人も飲めない人も同じ量が提供される…。今の方式の方が合理的ですね。…ですが,私が🦒工場見学後のアンケートで,何度も今の方式を提案させて頂いていて…。他の方も提案していたかどうかは分かりませんが…。ちなみに,一番搾りツアーの見学料金は,500円。午後の紅茶ツアーは,無料。
コメントする