ミュートした投稿です。
【論述練習34回目】 世界中で主流となっているビールはラガーですが、イギリス人は古くからエールをこよなく愛好しています。昔のイギリスでは、主発酵を終えただけの「若ビール」が醸造所から樽(カスク)に詰められてパブに送られ、パブの主人が樽の中のビールの熟成具合を見て、ちょうど良い頃合いだと思ったタイミ
ほんの何ヶ月か前に、すごい後悔をしたので、よく分かります。そうなんですよね。 みなさんの投稿を見て、行きたいところがたくさんあります。こちらも、一度行ってみたいお店にメモしておきます😊
そう、ラッキーヱビスですよね。写真では何度か拝見してるんですが、本物?を肉眼で見たことはありません。いつか出会えたら迷わず買おうと、心に決めています。瓶のサイズで出会いやすいとか、ないんだろうなぁ😅
まるさん🩷 🐅猛烈ファンの有働由美子さん見たら興奮しそう。 番組で語ってますね
明日からMLBのポストシーズンが開幕します。 10月は野球一色になってかなり経ちます。 東西の2つしかディビジョンがなかった頃は 東と西のチャンピオン同士の対決とワールドシリーズ という単純なものだったので、 強いチームがわりとあっさりと勝ち上がったものです。 そしてディビジョンが3つに分かれて、
どれも美味しそうですね、特に、ピーマンチーズの豚バラ巻が。写真見ただけで作れるなんて、流石すぎます😎👍👏👏👏。
ぶりちゃんloveさん、 私も「普段は買わないと思う」雑誌とか見たりしています😂
ラズベリーさん、 ありがとうございます😊 私もリファのヘアブラシ、見に行きたくなりました🤭
私も普段見た事もない雑誌を見れるので、楽しんでます^_^
元Truckerさん この極端な結果には驚きですね😮 勿論、都合の良い方に捉えて行きましょう👍 久しぶりに30マイルを見ましたよ👍