ミュートした投稿です。
スギ、ヒノキの花粉が終われば、長い 酷暑、ブタクサ秋花粉 一年を通して調子の良い日が 少なくなり、高齢者には、どんな冬になるのか気になります💦
とらひっぽさん 冬ならば… キッパリ!ときて欲しいです (光太郎)
ノエルママ さん🍂 やっと来ましたね、この季節✨ 油断すると一気に冬⛄️ですよ🎄
9月23日は「ぶどうの日」🍇 全国果実生産出荷安定協議会によって制定。 全国農業協同組合連合会 長野県本部(JA全農長野)も、長野県産のぶどうを広めることを目的に、9月23日を「長野県ぶどうの日」として制定。 日付の由来は9月下旬がぶどうの出荷ピーク時期であること。 「23」がぶどうの「ふさ」(
ですよね。冬前に、この季節を存分に堪能しておかねばと思ってます
monakaさん おはようございます♪ これはカニ🦀雲☁️ 冬の金沢にカニ🦀を食べに行こう♬ と、言うお告げでは🤣👍
室内は暑かったのですね〜 冬が近づいてきたーーーー!って怯えますが笑 この素麺、素麺のタレのパッケージの裏に記載があった生ハムとミニトマトです!小ネギでしたが、無いのでミントとバジルで代用しました!
もずくさん こんにちは😊 湿度も低くてすっかり秋の空気になりましたが、今日だけでしょうか🤔 こちらはもっと寒くなってきましたら 弁当忘れても傘忘れるな。 の冬がやってきます はなきんですね✨ 遅番の日は吸い込まれてもいいかもです🍺✨🤭 お帰りもお気をつけて☺️
monakaさん 豚汁結構量(器が大きいような…)がありそうですねっ!😉 豚汁なんて数年食べてないような! 味噌汁ばっかし!😆 冬に食べたくなります‼️😁
わが家に仏壇はありませんが 両親の写真と父が使っていたぐい飲みで祈りコーナーを作り 毎日お水替えとお線香は欠かさないようにしています せっかくなら楽しもうと思いお線香は数種類用意して気分で選んでいますが 今日は久しぶりに白梅にしました 冬のイメージで最近使っていませんでしたが 甘い香りに癒やされま