ミュートした投稿です。
タウン街開きから、来週いよいよ4周年💪💪 3年目ェ〜の浮気🎶も最終コーナーに差し掛かりました、 第10弾は今秋も出たプレモル限定品、目指すところがYEBISUとバッティングしているようで、 華やかな香りや深い味わいが好敵手と思いました🍺🍺、 頑張れ、YEBISU🎉🎉、、、
「ビヤカクテル人気投票2025」どれも個性があって本当に迷いました。 この香りを味わってみたくなりました。
何と言いますか 香りもいいですし 味もいいし、飲み口もいい って感じですかね。簡単に言うと 美味しいビールです😎👍。
高齢者になり健康や趣味に時間やお金を使おうと思っていたが年金支給日の待ち遠しい事然り 有意義に 使いたい 少子化が進んで若者のビール離れも深刻だろうと察する タップマルシェと言う個性豊かで多様なクラフトビールとたくさんのお客様が出会い気軽に楽しめる場もあると言う また日本人の器用さである神技 注ぎ手
記念日に一人で乾杯
記念日に一人で乾杯 結婚記念日は覚えていても入籍した日は忘れがちなので救急の日9月9日にしました仕事の後で一人で乾杯いたしました良く持ち応えたもんだなぁ🙇
ゆうべのビール㊶ 水曜日のネコ(ヤッホーブルーイング) 今夜は気ままに。 心をゆるめるホワイトエール。 グラスに注げば立ちのぼる、青リンゴを思わせる香りとオレンジの皮の爽やかな香り。 口に含めば、ほのかなハーブ感がフルーティさを引き立て、すっきりとした飲み口がやさしく喉を潤してくれる。 「水曜日のネ
もみじ饅頭とGUINNESS
もみじ饅頭とGUINNESS 広島県廿日市・㈱やまだ屋のもみじ饅頭。妻と娘の広島みやげです。期間限定のもみじ饅頭との事。写真手前がシャインマスカットもみじ、奥がピオーネもみじ。「シャインマスカットとピオーネを丸ごと絞った果汁を餡に練りこみました」とあります。ぶどうの香りが口に広がるもみじ饅頭でした。美味しかった。ごちそうさまでし
バラの香りで癒やされてみたいです
本日の乾杯🍻🍻🍻
本日の乾杯🍻🍻🍻 本日の乾杯はさくらんぼクラフトラガーの常温の報告です笑昨日冷やしたのを飲んで常温だと甘さが際立つかと思いましたがそれほど気にはなりませんでした味や香りは冷えたものよりは出てますけど常温でも美味しく飲めます😆土日に地元で本祭りがあり頂いたAsahiさんとYEBISUを飲みましたよ🤩🤩 乾杯〜🍻🍻🍻🍺
【論述練習6回目】 ビールと言われて、黄金色に輝くピルスナーをイメージする人は多いだろう。しかし、ビアスタイルは150種類を超えると言われ、色も香りも味わいも全く異なる多種多様なビールが世界中に存在している。古代から連綿と続くビールの歴史を感じさせるものもある。今日、どんなビールを飲もうか。どんな