ミュートした投稿です。
大当たりおめでとうございます🎯 9回目は凄いです👏✨️ 私は前半好調でしたが最近は全く当たらなくなりました😅 ザクロは秋に実が熟して割れるイメージがあります 暑さで季節を先取りしてしまったのでしょうか😯
最近LIONアプリガチャが当たらなくなってきた!今日は時間を変えて夜中2時前にやってみた〜! 来ました〜‼️通算10回目(内エビバおみくじ1回)の大当たり!!🤭😆ありがとうございます😊 目標まであと1回で10回分(840ポイント、約グラスビール1杯分!😁)残り日数もあと僅か、出来るだけ沢山大当たり引
pe-tan様。 Googleレンズで検索してみたら「画像に写っている植物は、サンゴジュ(珊瑚樹)またはビバーナム・ティヌス(トキワガマズミ)のいずれかと考えられます。画像では赤い実が特徴的ですが、サンゴジュは夏から秋にかけて赤く熟す実が海のサンゴに似ていることに由来して名付けられました。」と出
最近、熊による被害をよく耳にします。 命を奪われるほどで本当に怖いです。 私が住む地域では、猿や猪による被害が。 畑に植えている太秋柿が猿にほぼ全部食べられました。 あと少しで食べごろにという時期でがっくり。 柿の木も上の方からボキボキに居られて無惨でした。 栗も猪に食べられ。。付近は猪が掘った穴だ
ふゆきん さん ありがとうございます (^^)/ 久しぶりに投稿をさせて頂きました なかなか夜空が晴れず、星座は秋の模様に 銀河を撮りたかったのですが、また星雲になってしまいそう その際は、よろしくお願いいたします (^_-)-☆
桔梗
桔梗 桔梗は、古来より美しい花が人々に愛され、万葉の時代から観賞され、秋の七草にも入っていますよね💜 日当たりのよい草原に見られますが、国内ではそのような場所が激減したため、絶滅危惧種になっています😢 蕾のかたちはかわいらしく、花びらがぴったりとくっつき、まるで風船がふくら
ループトンネルさん🌱 花無花果 秋の無花果とはまた違いました。
ペンタス
ペンタス ペンタスは五つの花弁を持ち、星型の愛らしい花をつけます⭐️花の時期が長いのも特徴で、初夏から秋まで次々と小さな花を咲かせます。葉の形は楕円形で、熱帯の植物らしい濃い緑をしています🍃 ペンタスの花言葉は「希望が叶う」「願い事」です✨ 星型の花びらが流れ星を連想させることから、「流れ
masa さま😊 ありがとうございます😊 私も参加して初めて知りました〜 しかも、まだ私もタウン歴浅くて😅masaさまとさほど変わらないと思います〜🤭 至福の苦みは、きっと秋❓それか近々⁉️また、唸るような苦みを必ず発売しますよ😊 その時は、ご一緒に、苦いだの、深いだの、美味しいだのワイワイ言って
びばー さま😊 ありがとうございます😊 普通の苦みより、深いのです。 だから、苦くて荒いけど、旨みが残る、ていう、私風に言えばちょっと大人の背伸びビール🍺かな🤭上手く表現出来なくてすみません🙇♀️ また、秋になれば至福シリーズが、出たらいいですね。ご一緒に、苦みを喜びましょう🤩