フリートーク

2025/10/16 18:44

【論述練習54回目(最終回)】
 良く晴れた秋の日。山は黄金色に輝く。馴染みのビアバーに立ち寄って、椅子には座らずに、持参したグラウラーをマスターに渡す。注文したのは、副原料を使っていない麦芽100%のピルスナー。タップから注がれる黄金色の液体。マスターはグラウラーの栓を締めながら、「良い一日を」と微笑む。グラウラーを持って湖のほとりへ。鴨の群れを眺めながら静かに栓を開ける。麦芽の濃醇な旨味が喉を駆け抜ける。今日はビール日和だ。

【キーワード】
副原料、ピルスナー、旨味、グラウラー、タップ

準備したキーワード(132個)を全部使い切りましたーヾ(´∀`)ノ
難しめのキーワードから先に使ったので、最後はどうとでも調理できるキーワード5つ。ふむ。どうとでも書けるけど、せっかくだから今までに使っていない文体で書いてみるか、と思いまして、最終回は小説形式で書いてみました。本番の検定では使わない文体だけど、遊びならいいよね。男性作家風に、現在形で一文が短い形式、わたせせいぞうのイラストを添えたい雰囲気を意識してみました。
皆さんお付き合いくださいまして、ありがとうございました!

7件のコメント (新着順)

小泉さん、お疲れさまでした! 私も勉強させていただきました!

明後日?💦 いよいよ本番ですね👍
合格を心から願っております!


小泉秋歩
2025/10/18 06:46

ふゆきんさん

応援ありがとうございます!ふゆきんさんが面白がってくれたので最後まで続けられた気がします。
いよいよ明日なんですよ~。緊張します。合格はまず厳しいと思いますが、1点でも多く取れるよう頑張ります!

治作
2025/10/17 11:53

こんにちは小泉秋歩さん
なんだか私も緊張してきました。体調に気をつけて、いってらっしゃい!


小泉秋歩
2025/10/17 12:55

治作さん

応援ありがとうございます。まあ、ご存じのとおり、そんなに易々と合格させてくれるような検定ではないので、今回は「来年の下見」という気持ちで行ってきますね~。

rainbow🌈
2025/10/16 23:48

健闘祈ります🙏


小泉秋歩
2025/10/17 06:39

rainbowさん

応援ありがとうございます!頑張ります😊

Machiko♫
2025/10/16 23:00

長きにわたるビア検1級受検勉強、本当にお疲れさまでした!投稿、楽しく拝読させて頂きました。とても勉強になりました。
もうすぐ本番、体調を整えて、道中気を付けて行って来てくださいね!


小泉秋歩
2025/10/16 23:43

Machiko♫さん

ありがとうございます!まぁ、夏にも言いましたが、そうそう簡単に合格させてもらえない仕様の検定なので、現時点での腕試しといった感じで受検してきます。ホント、体調を崩したら元も子もないですよね。お灸いっぱい据えて元気出していきます!

瞹(しゅん)❣️
2025/10/16 20:57

秋歩さん🩷

お疲れ様でした。
わたしもすごくワード入ってきて学習出来ました。

空っぽだった引き出しが今やたっぷりに🙇

筆まめなのです。



頑張った
頑張った
ご褒美は🍻🎂
お泊りかと

思いきや

蜻蛉返り。



YBTで打ち上げ🍻したかったですね。


小泉秋歩
2025/10/16 21:42

瞹さん

そうなんですよ。とっても残念です。バレルエイジドとか荒木先生コラボビールとか色々飲んでみたかったんですけどね。まぁ、落ち着いたらまた恵比寿にお出掛けしますよ。
あらためまして、いつも励ましてくださりありがとうございました。楽しんでいただけたなら幸いです。

ノエルママ バッジ画像
2025/10/16 20:38

そっか😲
頑張って全力投球してくださいね🙋


小泉秋歩
2025/10/16 20:41

ノエルママさん

応援ありがとうございます!
結果がどうなるかはさておき、悔いのないように頑張ってきます!

小泉秋歩さん
いよいよ19(日)ですね。
応援しています✨🍻🎶


小泉秋歩
2025/10/16 20:01

丸くなるな、★星になれ。さん

応援ありがとうございます。
はい、日曜日に上京して受検してトンボ返りします。本音を言えばそのまま都内に泊まって、同じく1級を受ける知り合いと飲み明かしたかったんですけどね。翌朝に会議の予定が入っているのでダメでした(^_^;)