ミュートした投稿です。
混乱を極めるお隣の国🇰🇷 それを8年も前に予言してたかのような一本の映画がある🎞️ 「アシュラ」 一度観た映画は基本的に二度は観ないのだが、来る🇰🇷大統領選、東アジアの今後のパワーバランスを占う意味で、予習を兼ねて今夜もう一度観ようと思う。 https://youtu.be/YoZScVXjFow
映画のあとのYEBISU BAR
映画のあとのYEBISU BAR 韓国映画「ベテラン」を観ました。食前酒のヱビスビールジョッキ。今月2回目の「ヱビス食堂」黒毛和牛の牛すきうどんと薫満つグラス。暑かったのでアイスコーヒー。胸に🔰初心者マークの新人さんが入っておりました。研修を重ねて来たのでしょうね。小さなミスは先輩がフォローをしていて、感じが良かったです。美味しかっ
今日出会ったお花達💐💕
今日出会ったお花達💐💕 今日の金沢はいいお天気☀️♬ 気温も高く25℃越え!💦まさにお散歩日和🎶🚶
さて、気がつけば (毎日ですけど💦) 今日もこんな時間となりましたので そろそろ休ませていただきます😪💤 明日も3:00過ぎには起きないと😂 寝不足は身体に悪いです! みなさまもなるべくお早めに おやすみ下さいね❣️ (大きなお世話🤣💦) それでは、おやすみなさい😴💤👋
読書のあとの福ヱビス
読書のあとの福ヱビス 朱川湊人「花まんま」(文庫本2008年・P320)2005(平成17)年・第133回直木賞受賞作まだ幼い妹がある日突然、母のお腹にいた時のことを話し始める。それ以降、保育園をぬけだし、電車でどこかへ行こうとしたり、習ったことの無い漢字を書いたり。そして、自分は誰かの生まれ変わりだと言い出した…(表題
映画のあとの黒ラベル
映画のあとの黒ラベル 1980 僕たちの光州事件を観ました。ビールセットのエビチリ玉子をオーダー。 エビチリ玉子と赤星中瓶。ふんわり玉子とピリッと辛いエビチリの相性が良いです。餃子とビールは鉄板ですね。美味しかった。ごちそうさまでした。
読書のあとのSan Mig LIGHT
読書のあとのSan Mig LIGHT 読書のあとのSan Mig LIGHT一穂ミチ「恋とか愛とかやさしさなら」(2024年・P222) 一穂ミチさん、すごい小説を書きました。直木賞効果でしょうか。「デキ心」では済まされない「トウ〇ツ」。カガ〇シャとヒ〇イシャと周囲の家族・恋人を巻き込んでの鮮やかな展開。一気に読みました。オス
タウンビーバー部創設者?🤣としては 黙ってられないお知らせ🎵 来週13日から始まる関西万博に ビーバーが出店しますよぉ〜❣️ (店舗合同ブース 🌷北陸ごっつおマルシェ🌷) そこでしか買えない 限定ビーバーBOXやグッズが販売されます🎶 ⭐️4種の小袋ビーバーが入った 「ビーバー
映画のあとのYEBISU BAR 原作・馳星周 直木賞「少年と犬」を観ました。サイズアップクーポンでヱビスジョッキ。4月「ヱビス食堂」黒毛和牛の牛すきうどんと卯の花ポテトサラダに薫満つグラス。甘辛い肉と太麵のうどんの相性が良い。卯の花ポテトのサラダはこれで一杯飲めるボリューム。食後のB.コーヒー。美味しかった。ごちそうさまでした。
出だしは
出だしは 今日からか始まったおみくじ😌 年度替りやし初っぱなで期待を込めて引くといきなり凹むと言うシナリオ😱 これはエープリルフールだと実はアタリだと言って欲しい😭