ミュートした投稿です。
つづみ団子✨ × YEBISU🍺✨
つづみ団子✨ × YEBISU🍺✨ つづみ団子✨あべ川団子みたらし💕✨柔らかくて美味しい〜です🤤✨高級品なので、もちろん、いただきものです🤭笑
ノエルママさん ご参加ありがとうございます。 本当に暑い暑い暑い。避暑地のはずの長野県ですら、ここ数日は蒸し風呂のようです。こんなに暑かったらビールの勉強なんて……と弱音を吐きそうになる自分に鞭を入れて頑張りまーす(^_^;)
ふゆきんさん ご参加ありがとうございます。正解です。 とはいえ、解説にも書いたとおり、元々はアメリカも「大手のライトラガーなんて邪道だぜ!俺たちは伝統的なビールを守るんだ!」というところから始まったのですから、物事の定義なんて時代によってころころ変わってしまうものなんですねぇ。
8月4日の一コマ
8月4日の一コマ 昨日のヱビスビール
もとをばさん ご参加ありがとうございます。正解です。 仰るとおり、大手ビール会社は大量生産しなければ採算が取れませんから、あまり突飛な味のビールは作りにくいもの。実験的なビールを求める消費者の需要に応えられるのが小規模製作のクラフトビール。そんなふうに棲み分けていけるといいですね。もちろん私は伝統
muffinさん ご参加ありがとうございます。 この問題はあくまでもアメリカの定義であって、日本でのクラフトビールの定義はもう少し曖昧なんですね。独立、小規模、伝統または地域密着とは言っていますが、そこらへんを細かく詰めていくとスプリングバレーはもとよりヤッホーブルーイングなども微妙な立ち位置にな
レモンチーズケーキ🍋
レモンチーズケーキ🍋 昨日はビヤホールの日でいつもよりビールを飲んだので今夜は休肝日です😌チーズガーデン那須高原 御用邸レモンチーズケーキ🍋プレミアムブラックは友情出演🫶アイスティーで美味しくいただきました。今日も「暑い」しか出てこない一日。そんな暑い日だからこそレモンの風味が爽やかでした✨
【正解】 ② Traditional(伝統) 【解説】 アメリカにおけるクラフトブルワーの定義は、米国ブルワーズ・アソシエーションが定めている。現時点での定義は、 1 Small(小規模:年間製造量600万バレル以下) 2 Independent(独立:大手酒類関連企業の株式保有割合25%未満)
秋歩さん ②だった気がします🧐 昨日のビヤホールの日でビールを飲んだので今夜は休肝日。
小泉さん、クラフトビールの意味は分かりますが、イメージとしては革新的ビール🤔 その対極は伝統。と言うことで2でファイナルアンサーです!