ミュートした投稿です。
ヱビスバーソルジャー 新宿店編 vol.492 〜 秋の琥珀ヱビスフェア・サーキット〜 まさかの1,2杯目が連続2等!ヤー!! 今宵はツイてるぜ〜!!3杯目ハズレるも4杯は1等! ヱビスファミリーで最も飲んでいるアンバーが更なる高みに。やはりアンバーは美味し! 今回のフェアは琥珀1杯につきクジが
和風ライオン安具楽ソルジャー 新宿店編 vol.3 〜 秋の琥珀ヱビスフェア・サーキット 〜 当店3回目の来店。はい、フェア目当てです。笑 1杯目ハズレとなるも2杯目はお初の2等! 素晴らしい!アンバー(琥珀)はやはり美味し! 現在ビンゴは3ライン達成。 今回のフェアは琥珀1杯につきクジが引け
やっとこさ〜さま 朝晩ほんと寒くなりましたね 部屋着も半袖から‥いきなり長袖にカーディガン‥ 秋🍂を感じる期間は短そう😔 おかず少なめですけど‥ご飯は炊きたてをご提供させて頂きます🥰🍚🥢❣️
みなとみらいさま、ありがとうございます🎵 ネーミングで新たなイメージがありますが、毎年秋に発売されているアンバーエールだと思います。🍺😋👍 プレモルのアンバーは大好きですが今年はキャラメル感が特に感じられて満足感もアップした印象です🎵
今朝は空一面の雲が日差しを遮って、寒いスタートでした。いまは青い部分も広くなってきて、ちょっとだけ気温も上がってきた感じです。 あと何日か、美味しいものを食べたり秋らしく過ごして、ゆっくり冬に入って欲しいです。 あっ、冬も美味しいものは いろいろ ありますよね。冬は冬で楽しみたいと思います。ヱビスビ
🌰栗と鶏肉ごはん🌰
🌰栗と鶏肉ごはん🌰 夕食は栗と鶏肉の炊き込みごはん。🌰昨日に続き🍢でした。栗ごはんは脂が入るとしっとりして食べやすくなります。ビールはプレミアムモルツ甘美なコク。これまで秋に出ていたアンバーエールに名前が付いたのかな。麦芽のキャラメルっぽい苦味がとても旨いです。
恵比寿天さん、 そうですよね〜、秋が短くてちょっと寂しいです 秋の味覚、 栗🌰と柿お好きですか😂
なっつさんも投稿されていましたが、今日は「霜降」ですね 新聞にも書いてありました 昨日の寒さを体感すると、本当に秋が終わりになるのかなと感じます パジャマも少し厚手のものに変えました 年々短くなってしまう秋が寂しいです🍂
10月23日(木)大安 霜降(そうこう) この時季は秋が一段と深まり、露が冷気によって霜になり降り始める傾向にあることから。 霜降を過ぎた頃からは朝夕の気温が冷え込み始め、❄️冬の近づきを感じる時季に。 10月23日 📞「電信電話記念日」1869年10月23日に東京都〜横浜間で日本初となる公衆電
タウンの皆さん、おはようございます♪ 秋が飛ばされましたね……さむっ 今日も笑顔で自分らしく ボチボチいきましょう♪