ミュートした投稿です。
トマトジュースはじめました🍅
トマトジュースはじめました🍅 最近血圧が高いので、毎日トマトジュースを飲みはじめました🍅食事療法で血圧を下げた職場の先輩からのアドバイス👂実はトマトジュース&野菜ジュースは子供の頃飲めなくて40年以上ぶりに口にしました👅味蕾が鈍る大人の舌になってしまったのか、改良が進んだのか「全然飲める~~」に😲🍅あとは納豆とバナナとヨーグルト
あさりコンソメスパゲティと黒ラベル
あさりコンソメスパゲティと黒ラベル あさりコンソメスパゲティは、「香味野菜と白ワインが引き立てるあさりの旨み豊かな味わい」とあります。香りが良く食欲がわきます。あさりに舞茸とベーコンを合わせました。ささみの青海苔焼きとミネストローネスープ。あさりコンソメスパゲティと黒ラベル。美味しかった。ごちそうさまでした。
今日のつまみ 下は右がインスタントの汁なし台南担仔麺で、左は鯵のタタキです。上は右がポテトサラダと、胡瓜とキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。その左は焼き鳥と、玉ねぎとピーマンともやしの野菜炒めで、一番左は焼きホッケです。 デザートは「かんのや」の「家伝ゆべし 栗入りあん」です。
ラズベリーさん コメありです🥰 1度に飲む量かぁ🤔 確かに多いかも😅 週3日、休肝日にしていてもダメかぁ🤣 後は食事ですね🤔 野菜と海藻なら何とかなりそうかな🤭 ありがとうございます🥰
みなとみらいさま 1度に飲む量が大きく影響していると思います💦 私は、休肝日を設けていませんが、たま〜に盛り上がって飲みすぎる時もありますが、基本的には缶ビール1本とワイングラス1杯で、毎年の健康診断では、超優等生と褒められています😉 食事も大事で、緑黄色野菜ときのこ、海藻は欠かしません🥦🍅🍄 参考
1107 kazuさん コメントありがとうございます(^。^) 北海道、魚、肉、野菜、乳製品と何でも美味しいので好きです(函館はよく行きますが、札幌はたま〜にです、大通公園のビアガーデンが圧巻また行きたいです🍻) 徒歩15分でYEBISU BARだなんて、幸せすぎます(^_^)
今日のお弁当
今日のお弁当 今日のメインは焼き鳥の缶詰。副菜は春巻き。野菜はトマト🍅オクラ。あと、お味噌汁もお野菜で。今日も試食昆布頂きます🙏🌈
金エビスと鶏むねのオーブン焼きバジル風味
金エビスと鶏むねのオーブン焼きバジル風味 なすのみそ炒めもありました。野菜はすべて自家製です。
釜揚げ風うどんとヱビスビール
釜揚げ風うどんとヱビスビール 讃岐うどんの太麺で茹でた麺に卵と醤油をかけて 卵と醤油が太麺に良く絡んで美味しい😋家族にも好評でした
1107kazuさん 鰻の尻尾⁉️わかりません😂 野菜スティックは美味しいですよ♪ 味噌マヨの字が濃いので YEBIつよは追いマヨしてますけどね😋