ミュートした投稿です。
タイミングを逃したウナギ ~1日遅れの土用の丑~
タイミングを逃したウナギ ~1日遅れの土用の丑~ お休みの日だし折角だから鰻屋さんでも行こうかと思っていましたが「今日絶対混んでいるよ」という妻の誘惑に負けておうち鰻でした今回はご飯に醤油に漬け込んだ山椒の実を入れて炊きこみましたがちょっと主張が強すぎました💦予行演習ではハーフブラック🍺今回は赤星と合わせました🍻★
土用の丑の日×赤星
土用の丑の日×赤星 猛暑続きで鰻が恋しくなりました🥰2杯目は出汁をかけてさらさらっとも完食😋土用餅もしっかり食べて無病息災を願いました🙏これで今年の夏を乗り切れそうです🌻今夜もご馳走様でした🙏✨鰻に奈良漬けは欠かせない✨本日の日本酒🍶熊本県、花の香酒造「産土」うぶすな。鰻売り場にあった、駄菓子の蒲焼さん太郎。やはり本物
暑いけど、中華街!
暑いけど、中華街! 暑いから横浜中華街は少しは空いているだろうと思ったら、大間違い。かなり混んでました。三連休の初日、子どもの夏休みの初日ときたら仕方ないですね。愛群というお店に30分くらい並んで、牛バラ肉ご飯を食べました。赤星があってラッキー✌️
映画のあとのYEBISU BEER
映画のあとのYEBISU BEER 河童ラーメン本舗の河童ラーメンとヱビス中瓶。とんこつスープは濃いめとあっさりがあり、あっさりを注文。河童ラーメンと金ヱビス、美味しい。ごちそうさまでした。作・三谷幸喜「おい、太宰」を観ました。大阪千日前店の河童ラーメン本舗は昭和レトロの佇まいです。
NIPPON BEER(ニッポンビール)⁉️🤔
NIPPON BEER(ニッポンビール)⁉️🤔 この前行った 「昭和のホーロー看板展」で 見かけたこの看板、真ん中の赤星マークが 気になってググってみると 醸造元はサッポロビールの前身 「日本麦酒」だったんですね!😯発売当初のニッポンビールのラベル。赤星の原点⁉️瓶にこんな補助ラベルを
とれのさん、ありがとうございます😊 それが無難かと🤣 ヱビスと赤星で乾杯🍻、よろしくお願いします🙏
資飲みご一緒したいですがペロリアン様のペースには追い付けないと思うので ヱビスか赤星でお付き合いしたいです🤣
ラズベリーさま 赤星探偵になります🙋♂️😆
周年イベント🍺隣のお客さん②
周年イベント🍺隣のお客さん② 昨日「ライオン新橋店」が現在のビルに移転して9周年ということで、周年メニューを食べに行って来ました👍当店の周年イベントは1ヶ月間という異例の長さなのですが、9周年当日であるこの日だけは周年メニューが安く設定され、黒ラベル大ジョッキが7月15日に因んで715円の安さ🤩しかもサッポロライオングループ店で
legacyさま あんかけ焼きそば美味しそうですね😋 赤星&北海道生ビールの組み合わせ良いですね🍻