ミュートした投稿です。
今日も一日お疲れ様でした🎶 本日の〆はこちらをいただきました😋 缶じゃなくて瓶が飲みたい!😂 かんぱあぁ〜い🍻🍻🍻🍺🍺
珍しいお酒part3-三郎丸-
珍しいお酒part3-三郎丸- 商品名:三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール とても飲みやすいし美味しい(・∀・)
今日はお休み♬ 天気も良く気温も高く、なかなか暑い。 ということで、 お昼は冷たいお蕎麦にしようと いつもの小木曽製粉所へ🤭 今日から初夏メニューが新登場! さっそく「炭火焼鳥つけそば(温つゆ)」を もちろん大盛りでいただきました🎶🤣 炭火焼きの鶏肉と揚げ茄子の入った 温かいつゆにつけて食べる
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館8階 BBQ場横でこんなイベントが行われています すでに4/24(金)から開催中で明日4/27(日)は最終日になりますが 多摩の醸造所がたくさん集合しているようです 情報が遅くてすみません💦 もし都合のつく方は楽しんでいただけたらと思います 私もさっき知った
今日も金沢は暑かった! やっぱこんな日は 冷たい蕎麦に限ります♫ 盛りそば大盛りとかき揚げ2種、 さすがに食べすぎました😂 この後しばらく胸焼けに💦 ささ、帰って🍺でスッキリしよ🎶🤣
山崎蒸留所のおみやげ。 写真左から、山崎蒸留所謹製・シングルモルトウイスキー≪山崎≫700ml。 山崎うすづくりタンブラー340ml。 ≪山崎≫180ml。ピュアチョコレート。 山崎蒸留所限定・≪山崎≫180ml。 写真2枚目は、見学者へのプレゼントのテイスティンググラス。 「山崎」のロゴマーク入り
サントリー山崎蒸留所
サントリー山崎蒸留所 京都の南西・天王山の麓にたたずむ、日本最古のモルトウイスキー蒸留所、サントリー山崎蒸留所を見学してきました。銅製の蒸留窯(ポットスチル)貯蔵。木製の樽で貯蔵し、5年、10年、20年と寝かせることで、琥珀色の熟成原酒を作ります。 見学最後にウイスキーの愉しみ方、テイスティングを学びました。テ
鶴舞公園の桜🌸満開Part2
鶴舞公園の桜🌸満開Part2 鶴舞公園の桜も色々あるようで枝垂れ桜、ソメイヨシノ、あとあまりよく恵比寿天わかってない!😅💦白い花の桜🌸が1番多いです!🤗ソメイヨシノかなっ?写せませんがこの木の下で皆さん家族で、恋人同士で、外国人旅行客で、友人らと敷物ひいて各々桜を観て笑顔でいっぱいです!🫡🤩あぁ〜〜!今日はホントに良い桜日和‼️
お昼を会社から近くの小木曽製粉所名西店で…
お昼を会社から近くの小木曽製粉所名西店で… 今日のお昼はガッツリ食べたくなってきた!😁年度末はとても忙しい!😮💨1年の中で1番忙しいのは年末ですが2番目に忙しいのは年度末!😱ヨシヅヤ名古屋名西店の小木曽製粉所でざるそば大盛&駒ヶ根ソースカツ丼セットを注文!来ました!😆葱と天かすはサービスですがこの店舗はワカメもタダです!👍いつもは玉子とじの
ソメイヨシノ発祥の地を見るため出かけましたが駒込ではなく巣鴨駅線路際だったようですね関係のない石碑を撮ったようです😓駒込には妙義神社があり猫が祀られていました 孫が辰年生まれなので記念に御朱印をいただきました