ミュートした投稿です。
ミアさん 事情も知らずに勝手なお誘いしてしまってすいません!🙇 介護が辛いことは恵比寿天一番良く知っております!😓 恵比寿天も会社辞めて岐阜で5年間両親の介護してました、母親は子供の頃から全身関節リウマチで寝たきりで父親は最期の5年間は脳梗塞の影響で認知症を併発!結局は母親が逝ったら父親も半年後に
やっとこさ〜さん ヤバいね〜🤭!上の子はおそらくうちの母も認知症来たかって疑ってたりして!子供の歳も知らないSHOCKも受けたでしょう!🤣意外にあるあるなのは子供が親の誕生日を知らない、これあります!😁大体この辺みたいな…!🙄
もとをばさん ご参加ありがとうございます。残念、それはサクラの花言葉でした。でもホップには心を落ち着けて安眠させる効果があるそうですね。最近では認知症や花粉症、更年期障害などに対する効能の研究も進んでいるとか。
天国へ👼
天国へ👼 生徒さんのわんこちゃん、ミニチュアダックスフンドの男の子で、1年ほど前から認知症などもあり、ご自宅で介護をされていました。先日、レッスン前に「わんちゃん、どんな様子ですか?」とお聞きすると「3日前に亡くなったんです」 悲しくて寂しい気持ちがわかるので、少しお話しを聞いて、「しんちゃん、幸せ
夫の一周忌と納骨を、済ませて…
夫の一周忌と納骨を、済ませて… 今日は、夫の一周忌納骨を、終えてからのヱビスバーです🤣アルツハイマー型認知症と診断されてからです病院の検診を、終えてから毎回ヱビスバーで、楽しい時間を過ごしていましたお花が大好きで、カトレア、胡蝶蘭を、育て咲かせていました
読書のあとのYEBISU
読書のあとのYEBISU 町田そのこ「ドヴォルザークに染まるころ」(2024年・P288)小学生のとき、担任の先生と町の外からやって来た男が駆け落ちしたのを忘れられない主婦。東京でバツイチ子持ちの恋人との関係に寂しさを覚える看護師。認知症の義母に夫との悩みを打ち明ける管理栄養士。父と離婚した母が迎えに来て、まもなく転校するこ
認知機能の軽度があるのか。 MCI→認知症 一個前があると今知った🫢(テレビCMで)
認知症。。 思うようにいかなくて、人それぞれで、対応も難しいですよね。 自分のできることで予防して、周りに迷惑かけないようにしたいです。
今日は認知症のお話しを聞いてきました。 先生いわく綺麗な血液でいること(高血圧予防 、糖尿病予防、高コレステロール血症予防など生活習慣病の予防、動脈硬化の予防)と 元気な神経であること(神経を傷つけずストレスを軽減しからだや脳を動かすこと)が大事なんだそうです。 頭は大事でぶつけたり叩いたりしない
声優で俳優の大山のぶ代さんが9月29日に老衰のため死去しました😭 ご冥福をお祈りします🙇🙏