ミュートした投稿です。
先週、バンコク旅行に行ってきました。 いつものごとくあわただしい日程の一人旅ですが、タイ料理、寺院や遺跡見学、象乗り体験など、一通り楽しんできました🐘 心残りは、ルーフトップバーでの夜景&ビールを遂行できなかったこと。ニュースなどで危険な話題も見聞きしていたので、タクシーなどは使わず移動は全
やっとこさ〜さん え。。😰 そんなチャレンジ。。。 お目汚しになりますゥ。。。 多分、NHKさんも危険⚠️を察知して、モザイク処理してる筈。。🙄
とんちゃんさん ありがとうございます😊 え。。。ダメですよ🙅🏼♀️ 私が写っちゃ、とんちゃんちのテレビ、爆破するかも💥 昨日は、何も考えず、もちろん録画もせず、行きました 多分。。映る機会は、あったが、カメラマンさんが、危険⚠️を察知して避けた筈🤣
まじ?! これ危険レベルだよねー
娘さんの気持ちも分かるが、のぴたさんの気持ちも分かる(笑) 集中したい時に口をだされりゃ、邪魔でしかない でも危険な乗り物だからこそ、口を出したくもなるンだよね 親が運転している車に乗った時は、俺も「スピード出し過ぎだ!!」とか「コーナー、歩道に乗り上げた!!」とか注意してたなァ・・・ 今は親、歳
ラズベリーさん 常に指示を出しながら周囲の危険をチェック⚠️ 口で伝えるのって難しいです😓 少しづつ慣れてもらうしかないですね🚗
親の希望でAT車乗り回していた跡、MT車買った時は、久しぶりに教習所に通ったなァ・・・ 忘れている事等あったりしたら危険やし、ってンで 因みに俺は、助手席に親が座っていた時、親と喧嘩になって事故った(汗) 以後、助手席には(基本)誰も座らせない 運転の邪魔されると困るから (^皿^) 何はともあ
もじおさん おはようございます。 暗くなる時間に無灯火 事故になる危険も❗ ホントに怖いですね~😱 自分も気を付けて運転しますね~🚗
もじおさん 今、ニュースで見て大雪の危険性を知りました。 どうかお気をつけて下さい🙏
芥川賞と伊勢角屋麦酒( PALE ALE )
芥川賞と伊勢角屋麦酒( PALE ALE ) 松永K三蔵「バリ山行」(2024年・P168)令和6年・第171回芥川賞受賞作建物の外装修繕を行う会社に転職して2年。幼い娘を共働きの妻と育てる波多は、社内の付き合いを避けていた前職での反省もあり、会社の登山サークルに参加する。ある日、職人気質で孤立しているベテラン社員の妻鹿(めが)が山行に参加する