ミュートした投稿です。
あ-坊様 聴いてくれて有り難いことです。 サンダーバード、新幹線と乗り換えがあるから、不便になりました。 今晩は宵宵山ですね。沢山の人出でしょうね。暑いので、お気をつけください😊
日野市のデザインマンホール
日野市のデザインマンホール 今日は目白庭園の後、JR目白駅から山手線に乗り、新宿で中央線に乗り換えて、日野駅まで行きました。日野市は、新選組結成前の近藤勇や土方歳三沖田総司などが、道場で稽古をしていたところで、また土方歳三は、日野市で生まれたそうです。そのため、土方歳三のデザインマンホールがありました。ただ土方歳三のデザインマ
YEBISU BAR上野店🍺
YEBISU BAR上野店🍺 ライオンLEO船橋店の帰り、京成線で日暮里乗り換えにするつもりでしたが、終点の京成上野まで行って、YEBISU BAR上野店に立ち寄ることにしました👍当店は、丸くなるな星になれさんの第2❓のホームです🤭周年イベント、BEER TOWN住民との飲み会、そしてこの日と、約1か月に1回のペースで利用してい
西武秩父駅に向かって
西武秩父駅に向かって 秩父にマンホールカードを撮りに行ったときに特急を使わなかったので、西武池袋線飯能駅で乗り換えになりました。アイキャッチ画像はトイレの入口のところの飾りです。また改札外には、傘がぶら下げられていました。今は梅雨の季節ということで、季節ごとに模様替えするのでしょうか。駅員さん頑張っていますね(^.^)飯
【怖いんですが】 いつもの朝の通勤 いつもと同じ電車に乗って、乗り換えて… 列車待ちしていて、突然声を掛けられました 『きゃ~私もこのバッグ持ってます!めちゃくちゃ可愛いですよね😍』 えっ?😲 どなたですか? 更に続く 『私、台湾大好きなんです、嬉しいなあ♪』 当のバッグはハイブランドのバッグ
ラズベリーさん おつありです🥰 帰宅してからは勿論飲みますが、乗り換え途中で飲めたらなぁと思っています🤭 時間があればの話ですけどね😉
一読一服
一読一服 YEBISU BAR調布店でのランチを終え、京王新宿駅からJRに乗り換えて恵比寿へ向かうとしたら、山手線、湘南新宿ライン、埼京線が運転見合わせ😮酔い覚ましに歩くか迷っていたところでもあるし、丁度良いと思い、新宿駅から恵比寿ガーデンプレイスまで歩きました🤣YEBISU BREWERY TOKYOまでの
草加市のデザインマンホール
草加市のデザインマンホール 目白庭園からJR目白駅に抜け、ここから北千住駅まで行き、北千住駅で東武スカイツリー繊維乗り換え、獨協大学前草加松原駅に行きました。アイキャッチ画像はマンホールカードがあるデザインマンホールです。日光街道と垂直に交わる道路を歩道橋のように渡る日光街道の橋「百代橋」をデザインしたものです。実物は後程ご紹
船橋市のデザインマンホール
船橋市のデザインマンホール 東京メトロ東西線が西船橋駅まで通っているので、葛西駅から東に向かいました。そして西船橋駅でJRに乗り換え、船橋駅で降りました。船橋駅前にはデザインマンホールがけっこうあり、それを撮影してきました。アイキャッチ画像が通常のデザインマンホールですが、こちらはシールを貼り付けたようなタイプです。これはその
一周忌なのです なるほど、お寺さんの意向🤔 むむむ。聞いてみよう喪主さんに。。 親族2家族のみの簡素ではあるものの、お寺さんは来る。 四十九日お寺で開催を、電車と地下鉄乗り換え2時間だから着替え持って行かずに全身ネイビーだったのです💦 今回は車で行くので、着替え持って行けるけど、着替える場所はない