ミュートした投稿です。
🍺西伊豆仁科川の渓流🍺
🍺西伊豆仁科川の渓流🍺 西伊豆仁科川上流を渓流沿いに山歩き。友人と犬と、滝を目指して行きました。 途中崖崩れしている箇所があったりと、道はガタガタで険しいですが、滝にたどり着くと自然の雄大さと涼しさに疲れも吹き飛びます。 アイキャッチは穏やかな場所でのおにぎりとヱビスでの昼食タイムです。犬は常に水泳中。
久しぶりの再会🍻
久しぶりの再会🍻 昨日は夫の同期の友人さんとご一緒にヱビスビールで乾杯🍻普段はリモート飲みをしている2人。今回、友人さんがお盆休みを利用して遊びに来て下さいました我が家オススメの居酒屋さんで1軒目スタート造り盛り、牛刺、白イカのぬた和え、アスパラガスお浸し、イチヂクの揚げ出し、牛たたき、地鶏ぴよ手羽先、ぶりカマ塩焼き
昨日の一杯
昨日の一杯 自宅に戻って自己流50/50
re:Dine新宿 ディアブロ(悪魔)な日々 vol.45 昨日は16:50〜17:50の2時間耐久レース(飲み放題)でしたが、当店に来る前にヱビバ新宿店で13杯練習しちゃいました。笑 よって昨日の戦績は当店6杯と合わせて19杯ヤー!! 6/26からの45日間で世界8か国、日本国内は29都道府県
【広島】広島市民酒場 米徳 劇場裏店
【広島】広島市民酒場 米徳 劇場裏店 ↑↑↑おでん3種盛(418円)と赤星(550円)。↑↑↑酢もつ(418円)。↑↑↑がんす(418円)。↑↑↑現在の値段とは違います。↑↑↑この自販機は,使えませんが…。レトロで良いです♡。■店舗名 広島市民酒場 米徳 劇場裏店■エリア(都道府県&市/区/群)
8年ぶりに関東にカールチーズ味が🧀‼️ 「きのこの山のジクカールチーズあじ」 2017年に全国での販売を終了し、西日本限定で販売されるようになった明治の「カール」。 「きのこの山」発売50周年を祝した新商品「きのこの山のジクカールチーズあじ」が登場✨ 元祖カールとはちょっと違うけど、久々のチーズ味を
不忍池弁天堂
不忍池弁天堂 不忍池にある弁天堂にも寄りました。中に入って見ましょう。内部の様子です。弁天様でしょうか。きれいに整頓されています。参道に大黒天堂もありました。弁天堂の裏の方に回ってみます。 なぜか鉄格子に囲われた祠がありました。裏はかなり奥まであります。そんな場所に末社がありました。こちらもなぜか鉄格子
不忍池の風鈴
不忍池の風鈴 7月12日土曜の続きです。不忍池の南側で池の中に張り出した回廊が、風鈴で飾り立てられていました。ここにも撮影スポットがありました。傘もありました。沢山の人が回廊で風鈴に癒されています。
サッポロライオン全国料理グランプリ4店舗目🦁
サッポロライオン全国料理グランプリ4店舗目🦁 お通しです切り方ヘタですみません😣💦⤵かこいや丸の内オアゾ店🍺かぐや大根 クーパーズに来たので、裏のかこいや丸の内2丁目店に行こうか迷ったのですが、オアゾの大根が食べたくて、少しだけ歩いてオアゾに行きました😅 個室です😊 かこいやではいつも赤星を注文するのですが、タブレ
夕日🌇 今日、買い出しに出かけたら思いの外 時間がかかってしまい、その代わり ちょっと綺麗な風景が見られました🤗 〜8月14日 17時50分 東京都豊島区千早〜