ミュートした投稿です。
桜とサクラビール🍺🌸Panasonicさくら広場②
桜とサクラビール🍺🌸Panasonicさくら広場② 今週もPanasonicさくら広場へ来ました。青空と桜が良く合う陽気です🌸園内はまだ五分咲きといった所で来週も楽しめそう。新一年生がランドセルを背負って記念写真を撮ってる姿が可愛かったです🎒✨ 京葉線と桜🌸
崎陽軒 さくら色のシュウマイ🌸 ピンク色だけでテンションが上がります😆 合わせるビールは「ほうじ茶の余韻」南会津マウンテンブルーイング「ペールエール」 ペールエールは開けた瞬間にフルーティーな香り。 口に含むと甘さが来る。飲んでるうちに苦味がほのかに感じられて美味しい😋 ひょうちゃんの笑顔が皆様にも
我が家の花見🌸
我が家の花見🌸 今年も綺麗な桜の満開を迎え、今日は絶好の花見日和我が家もベランダ花見会開催しました🌸🍺🍶😆😆今年はお重に詰めました。お気に入りの「さくらプー」サクラビール、サクラ正宗などをラインナップ 大嶺の桜カップが可愛いし美味しいしで今日イチ決定🆗 敷地内の桜はご近所さんにも人気の様子🌸四方
さくらとかピンクの花と菜の花の黄色は絶妙なコンビネーションですよね。 大好きな春の景色です😃
ABsuさん 森山直太朗の「さくら」は、1番と2番で意味合いが全く違いますよね😉
満開🌸
満開🌸 満開になっていました。「さくら~さくら~ 今、咲き誇る」思わず歌ってしまいます😊
大宮公園でお花見ピクニック🌸
大宮公園でお花見ピクニック🌸 桜満開🌸人いっぱい🙌午前中だからかわりと静かで鳥たちがチュンチュン🐦️🎵そよ風が吹くと花びらヒラヒラ…桜舞い散る、と言えばケツメイシの『さくら』を思い出しますヒュルリーラ🎵2005年の歌なんですねもう20年も前だなんて😲❗️飲み物他社ですみません💦
今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の
お花見🌸 今夜はラズベリーさん主催のお花見に参加。 桜の下で飲むシチュエーションをイメージしてみました🤭 3年前の正月用に購入した「だるまビール」のおまけのレジャーシート。ついに日の目を見ました👍 妻がピエトロドレッシングで漬け込んだ唐揚げ、生ハムの手毬寿司、崎陽軒、さくら色の焼売。 クローゼットで
ちょこたさま さくらちゃん、保育園での生活に慣れるまで、ゆったりとお付き合いが必要なのかもしれませんね🥰 お疲れさまでした🍻