2025/09/08 23:11
【論述練習5回目】
もちろん、ビールはそのまま飲んだって美味しいよ。でも、そのビールに合う料理は何かなって考えてみる、つまり「ペアリング」を探してみるのはどうだろう。淡い色合いの小麦ビールに白身魚のムニエルとか、チョコレートクッキーにスタウトとか、色で合わせるのもいいし、そのビールの生まれた国の料理と合わせてもいいね。甘いシュークリームに苦いIPAとか、驚きの発見があったりするかも。食卓の彩りがますます華やぐよ。
【キーワード】
ペアリング、彩り、発見
【所要時間】
7分7秒
うぬぬ、時間が全く短縮しない……。使えそうなキーワードが3つ揃って、よっしゃ楽勝だと思いつつ書き始めたら、あれ、200字埋まらないぞ?あわてて中身を増やしたら今度はキーワードが抜けてと、どったんばったん大騒ぎ。もう少し落ち着きましょう。
今回のシチュエーションは「友達にペアリングを提案する」ということで、いきなり会話の途中から始めてみました。どうでしょう。
ちなみにヤッホーブルーイングさんオススメのペアリングは「インドの青鬼」と「甘いシュークリーム」だそうです。意外でしょ。今度試してみよっと。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白かったです。ふと思ったのは、ビールの味わいからのペアリングは、提案されなかったんだな、っていうところ。こんな味わいのビールにこんな料理はどう?みたいなのも読んでみたいですね。(そういう書き物じゃないのはわかってます。読み捨ててくださいませ)