フリートーク

2025/11/03 21:56

そろそろ新蕎麦が出回る時季。
個人的な理想としては、、、
擦ったばかりの甘くて香り高い上質なわさびをチョンと蕎麦の上に置いてから、薬味は入れることなく出されたままの蕎麦つゆに蕎麦を浸して、ズズズズズーーーッと空気をはらませて一気に吸い込む。

できれば、蕎麦は更科ではなく、野生味がある田舎蕎麦をたっぷりと。
蕎麦つゆは東京の辛いタレではなくて、信州のちょっと甘目のサラサラした出汁が効いた蕎麦つゆで。
途中の味変は、わさびの代わりに七味を蕎麦の上にほんの少しだけかけてから蕎麦猪口に。

仕上げは、わさびや薬味などが混ざらない、最後まで最初のままの澄んだつゆが入った蕎麦猪口に濃い蕎麦湯を注いでから、ようやく薬味のネギを入れて、ズズッと飲んで、ひととおり。

さて、蕎麦には日本酒🍶が好相性。
日本酒好きの人の中には、蕎麦前の徳利の日本酒を少し残しておいて、食べ始める時に蕎麦にさっとかけたりするほど。

ということで、蕎麦食いをメインにする時の個人的な問題は、ビール🍺の出る幕がいささか危ぶまれる点(笑)