フリートーク

2025/09/10 09:04

【論述練習7回目】
 ビールはキンキンに冷やして飲むものと考えている人も多いようですが、実は、種類によって適した温度がそれぞれ違っています。スカッとした喉ごしのキレを一気に楽しむライトラガーなどは充分に冷やすのが良く、逆に、ゆっくりと時間をかけて濃厚なコクを味わうビターやスタウトなどには、ぬるめの温度が適しています。冷やしすぎは低温混濁の原因になり風味が分かりづらくなるので、冷凍庫に入れたりするのはお勧めできません。

【キーワード】
温度、時間、キレ

【所要時間】
5分33秒

おはようございます。今日は計画休暇なので、朝から勉強できます。論述練習は10分ほどでサクッとできるので苦にならず、勉強を開始する動き出しのアクションとしてはちょうどいいかも。
今回は簡単なキーワードばかり選んでしまったので比較的楽でした。ま、実際にはこんな簡単な問題は出ないわな。しかし5分が切れない。ううーむ。シチュエーションは「初心者向けビール講座の初回シナリオ」。