ヱビスフォト

やま
2025/11/09 21:47

ちょっと前にも作ったけど、今夜は鶏の唐揚げです

少し前に作ったときに、なんだかその前に作ったときより美味しく出来た気がしたんです、唐揚げが。で、気のせいじゃないのを確かめたくて、あらためて今夜作ってみました。ふふっ、今夜も美味しく出来ました。ニンニクより生姜を多めに使うとか、つけ込む時間はちょっと長めだとか、しつこく揚げるとか、コツを掴んだかも。唐揚げは、もう何回作っても失敗しない気がします。

今夜作った他のメニューは、ピーマンと玉子のバター醤油炒めと、適当にサラダ、あとは味噌汁。どれもそれなりに美味しく作れたから、いい週末だったかも。なんて思ってる私の今日の運勢は

あらら、半凶でした。

ビヤホールには足を運びませんでしたが、代わりにやま◯に行って、プレミアムエールをしっかり楽しみました。飲み過ぎ・食べ過ぎには、あまり縁がないから大丈夫👌

うちの団地の紅葉も、すっかり色づいてきました。次の週末は鍋とかいいなと考えてますが、寒くなるなら出来るだけゆっくりでお願いしたいと思ってます。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ムーミン
2025/11/10 00:25

わ、唐揚げおいしそうです❗️ビールに合いますよね🍻
カリッとした衣は小麦粉でしょうか、片栗粉でしょうか❓下味も教えてくださいφ(・


やま
2025/11/10 09:19

ありがとうございます。参考にならなかったらごめんなさい。
粉は、片栗粉多めの小麦粉ミックスですが、片栗粉だけでも大丈夫です。
下味は使う鶏肉の量にもよりますが、醤油と本つゆ、おろし生姜とおろしニンニク、鶏がらスープのもと、ごま油で、味とは別のところで片栗粉を使います。まぶす粉は多めに用意すると、片付けは面倒だけど準備が楽です😅

ムーミン
2025/11/10 09:47

やま様
詳しく教えてくださって、ありがとうございます❣️きっとごま油が隠し味なんですね❗️
作ってみたいと思います😋