お初のビッグネームな味噌ラーメン専門店
2003年千葉県発祥の味噌ラーメン専門店。
2024年11月現在、直営、フランチャイズ、合弁含め国内180店、海外はアメリカ、カナダ、ブラジル、イタリア、タイ、ベトナム、スリランカ、台湾など10店を展開するグローバル企業。
ほぼ毎日店の前を通り気になっていましたが、このようなビッグネームとは存知ませんでした。大変失礼致しました。
早速各席にあるタッチパネルのメニューを確認。北海道、伊勢、江戸前と三択ありましたが、初回ということで左端にある北海道を選択しました。らーめんに炙りチャーシュー1枚と味噌漬け煮玉子を付けました。味噌は今年になって5回目と他のラーメンに比べ最少ですが、濃過ぎずマイルドなスープは飲み易くチャーシューもグッド!コレは美味い!私の中の味噌ラーメンのシェア増加が期待できる美味しさでした。
会計は着丼時に置かれたシートのQRコードを、出入り口の専用端末で読み取りお会計でした。
ご馳走様でした。
しかし八丁味噌は好きですが、そのコーラのメニューには驚愕しました。かなりの勇気が必要かと。汗
そしてラーメンの後はビール
ラーメン⇄ビールの負のスパイラル中 笑
お初のビッグネームな味噌ラーメン専門店
2003年千葉県発祥の味噌ラーメン専門店。
2024年11月現在、直営、フランチャイズ、合弁含め国内180店、海外はアメリカ、カナダ、ブラジル、イタリア、タイ、ベトナム、スリランカ、台湾など10店を展開するグローバル企業。
ほぼ毎日店の前を通り気になっていましたが、このようなビッグネームとは存知ませんでした。大変失礼致しました。
早速各席にあるタッチパネルのメニューを確認。北海道、伊勢、江戸前と三択ありましたが、初回ということで左端にある北海道を選択しました。らーめんに炙りチャーシュー1枚と味噌漬け煮玉子を付けました。味噌は今年になって5回目と他のラーメンに比べ最少ですが、濃過ぎずマイルドなスープは飲み易くチャーシューもグッド!コレは美味い!私の中の味噌ラーメンのシェア増加が期待できる美味しさでした。
会計は着丼時に置かれたシートのQRコードを、出入り口の専用端末で読み取りお会計でした。
ご馳走様でした。
しかし八丁味噌は好きですが、そのコーラのメニューには驚愕しました。かなりの勇気が必要かと。汗
そしてラーメンの後はビール
ラーメン⇄ビールの負のスパイラル中 笑
3
17
kazzyer
|
06/03
|
趣味や日常の雑談