青空をお届けシリーズ No.391
おはようございます😃
茅ヶ崎は☀️
今の気温は5度、予想最高気温は11度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
脚を腰幅に開き、骨盤を立てて下腹を引き上げます。
座ってでも大丈夫です。
まず胸の前で両肘を直角に曲げて、手のひらを合わせます。
胸を広げながら両肘は直角のまま身体の横に持って行き、手のひらは正面に向けます。
肩はリラックスして、力が入り過ぎないようにしましょう。
息を吸って吐きながら、肘の直径を出来る限りキープしながら、ゆっくりと手のひらを下げて後ろを向くところまで押さえていきます。
息を吸いながら上に戻します。
10回程繰り返しましょう。
手首は曲がらないようにしてくださいね。
次に、同じ要領で、右腕、左腕と交互に下げたり上げたりを10回程繰り返します。
最後に息を吸って吐きながら、大きく腕を回してリラックスです。
二の腕の引き締めと、肩凝り予防&改善効果があります。
肩甲骨をほぐすと、腰痛予防&改善効果もあります。
寒さに負けない身体を作りましょう!
今日のご褒美はヱビスビールです💛
寒さに負けず頑張ります🙋♀️
みなさまも暖かくしてお過ごし下さいね✨
青空をお届けシリーズ No.391
おはようございます😃
茅ヶ崎は☀️
今の気温は5度、予想最高気温は11度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
脚を腰幅に開き、骨盤を立てて下腹を引き上げます。
座ってでも大丈夫です。
まず胸の前で両肘を直角に曲げて、手のひらを合わせます。
胸を広げながら両肘は直角のまま身体の横に持って行き、手のひらは正面に向けます。
肩はリラックスして、力が入り過ぎないようにしましょう。
息を吸って吐きながら、肘の直径を出来る限りキープしながら、ゆっくりと手のひらを下げて後ろを向くところまで押さえていきます。
息を吸いながら上に戻します。
10回程繰り返しましょう。
手首は曲がらないようにしてくださいね。
次に、同じ要領で、右腕、左腕と交互に下げたり上げたりを10回程繰り返します。
最後に息を吸って吐きながら、大きく腕を回してリラックスです。
二の腕の引き締めと、肩凝り予防&改善効果があります。
肩甲骨をほぐすと、腰痛予防&改善効果もあります。
寒さに負けない身体を作りましょう!
今日のご褒美はヱビスビールです💛
寒さに負けず頑張ります🙋♀️
みなさまも暖かくしてお過ごし下さいね✨
18
21
ラズベリー
|
12/12
|
趣味や日常の雑談