YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

演劇のお友達と音楽堂ランチコンサートに行きました。素敵なバスとメゾソプラノの歌を聴き、その後、ランチをしました。 演劇の話で盛り上がりました。また、頑張ろうと思いました。昨日先生から、「もう演劇はやめとけ。」と言われた事を話したら、「え〜??なんで。」と言われました。

演劇のお友達と音楽堂ランチコンサートに行きました。素敵なバスとメゾソプラノの歌を聴き、その後、ランチをしました。 演劇の話で盛り上がりました。また、頑張ろうと思いました。昨日先生から、「もう演劇はやめとけ。」と言われた事を話したら、「え〜??なんで。」と言われました。

コメント 0 9
アンジェリン
| 09/11 | 音楽

演劇のお友達と音楽堂ランチコンサートに行きました。素敵なバスとメゾソプラノの歌を聴き、その後、ランチをしました。 演劇の話で盛り上がりました。また、頑張ろうと思いました。昨日先生から、「もう演劇はやめとけ。」と言われた事を話したら、「え〜??なんで。」と言われました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

コメント 4 14
ラズベリー バッジ画像
| 09/11 | 音楽

Coldplay 「WE PRAY」♬ コールドプレイは、10月4日(金曜日)発売のNEWアルバム『Moon Music』(『ムーン・ミュージック』)より先行して収録曲となるNEWシングル「WE PRAY」をリリースしています。 「私たちは祈る」という意味のタイトル通り、自分自身や誰か他者を思い祈る神聖な曲になっています✨ https://youtu.be/lZxUy0cvFNQ?si=15Y14Eaudihxfg9s

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

🇺🇸音楽シーンもスペイン語で歌われる曲がもはやメインストリームになったのかと思うほどに多く歌われている。 大物歌手たちも最近では話す話せないに関わらず、アルバムにスペイン語の歌詞の歌を一曲は入れるようになり、もはやヒスパニック系の存在を無視できないほどに。 今思うとマドンナのla isla bonitaあたりがはしりかな🤔 ここ数年はイタい人になった感があるけど😅 https://youtu.be/zpzdgmqIHOQ?si=CxH74C4wcIyHJQVD

🇺🇸音楽シーンもスペイン語で歌われる曲がもはやメインストリームになったのかと思うほどに多く歌われている。 大物歌手たちも最近では話す話せないに関わらず、アルバムにスペイン語の歌詞の歌を一曲は入れるようになり、もはやヒスパニック系の存在を無視できないほどに。 今思うとマドンナのla isla bonitaあたりがはしりかな🤔 ここ数年はイタい人になった感があるけど😅 https://youtu.be/zpzdgmqIHOQ?si=CxH74C4wcIyHJQVD

コメント 6 17
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/11 | 音楽

🇺🇸音楽シーンもスペイン語で歌われる曲がもはやメインストリームになったのかと思うほどに多く歌われている。 大物歌手たちも最近では話す話せないに関わらず、アルバムにスペイン語の歌詞の歌を一曲は入れるようになり、もはやヒスパニック系の存在を無視できないほどに。 今思うとマドンナのla isla bonitaあたりがはしりかな🤔 ここ数年はイタい人になった感があるけど😅 https://youtu.be/zpzdgmqIHOQ?si=CxH74C4wcIyHJQVD

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/11 | 音楽
ユーザー画像

町中華で聴こうぜ🤭 行きつけのYEBISU BARの帰りに立ち寄る、80年代の洋楽が流れる店で〆👍 今回は、 🎵ロバート・パーマー…この愛に全てを 🎵ジョン・オバニオン…里見八犬伝のテーマ 🎵ディオンヌ・ワーウィック&フレンズ…愛のハーモニー 🎵メリー・ディー・フィリップ…ザ・ローズ 🎵キム・カーンズ…ベティ・デイビスの瞳 🎵フィル・コリンズ…カインド・オブ・ラブ 🎵パティ・ラベル ft マイケル・マクドナルド…オン・マイ・オン 変な客が隣に来てしまったのは残念でしたが、音楽と食事を楽しめました🤭

町中華で聴こうぜ🤭 行きつけのYEBISU BARの帰りに立ち寄る、80年代の洋楽が流れる店で〆👍 今回は、 🎵ロバート・パーマー…この愛に全てを 🎵ジョン・オバニオン…里見八犬伝のテーマ 🎵ディオンヌ・ワーウィック&フレンズ…愛のハーモニー 🎵メリー・ディー・フィリップ…ザ・ローズ 🎵キム・カーンズ…ベティ・デイビスの瞳 🎵フィル・コリンズ…カインド・オブ・ラブ 🎵パティ・ラベル ft マイケル・マクドナルド…オン・マイ・オン 変な客が隣に来てしまったのは残念でしたが、音楽と食事を楽しめました🤭

コメント 2 13
みなとみらい
| 09/10 | 音楽

町中華で聴こうぜ🤭 行きつけのYEBISU BARの帰りに立ち寄る、80年代の洋楽が流れる店で〆👍 今回は、 🎵ロバート・パーマー…この愛に全てを 🎵ジョン・オバニオン…里見八犬伝のテーマ 🎵ディオンヌ・ワーウィック&フレンズ…愛のハーモニー 🎵メリー・ディー・フィリップ…ザ・ローズ 🎵キム・カーンズ…ベティ・デイビスの瞳 🎵フィル・コリンズ…カインド・オブ・ラブ 🎵パティ・ラベル ft マイケル・マクドナルド…オン・マイ・オン 変な客が隣に来てしまったのは残念でしたが、音楽と食事を楽しめました🤭

ユーザー画像
みなとみらい
| 09/10 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 イーグルス1995年11月15日東京ドーム🏟️ ヱビス狂さんのドンヘンリーの投稿に刺激され、、、 洋楽の中で一番好きな曲はHotel California です😊 1976年の初来日公演はまだ中学生で白球を追いかけていました⚾ 1979年の来日公演は高校生でゲーセンばっかり行ってました😅  解散後再結成され来日公演🎶 1曲目からHotel Californiaでした😊 本編22曲、アンコールが3回で5曲、トータル27曲の大満足のコンサートでした😊 途中でグレン・フライかYou Belong To The City 🎶 ドンヘンリーがThe Boys of Summer 🎶 をソロで披露しました。 2回目のアンコールの最後の曲がDesperado🎶 3回目のアンコールの最後の最後はTake it Easy 🎶 楽しく締めました😊

過去に行ったコンサート🎶 イーグルス1995年11月15日東京ドーム🏟️ ヱビス狂さんのドンヘンリーの投稿に刺激され、、、 洋楽の中で一番好きな曲はHotel California です😊 1976年の初来日公演はまだ中学生で白球を追いかけていました⚾ 1979年の来日公演は高校生でゲーセンばっかり行ってました😅  解散後再結成され来日公演🎶 1曲目からHotel Californiaでした😊 本編22曲、アンコールが3回で5曲、トータル27曲の大満足のコンサートでした😊 途中でグレン・フライかYou Belong To The City 🎶 ドンヘンリーがThe Boys of Summer 🎶 をソロで披露しました。 2回目のアンコールの最後の曲がDesperado🎶 3回目のアンコールの最後の最後はTake it Easy 🎶 楽しく締めました😊

コメント 1 10
丸くなるな、★星になれ。
| 09/09 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 イーグルス1995年11月15日東京ドーム🏟️ ヱビス狂さんのドンヘンリーの投稿に刺激され、、、 洋楽の中で一番好きな曲はHotel California です😊 1976年の初来日公演はまだ中学生で白球を追いかけていました⚾ 1979年の来日公演は高校生でゲーセンばっかり行ってました😅  解散後再結成され来日公演🎶 1曲目からHotel Californiaでした😊 本編22曲、アンコールが3回で5曲、トータル27曲の大満足のコンサートでした😊 途中でグレン・フライかYou Belong To The City 🎶 ドンヘンリーがThe Boys of Summer 🎶 をソロで披露しました。 2回目のアンコールの最後の曲がDesperado🎶 3回目のアンコールの最後の最後はTake it Easy 🎶 楽しく締めました😊

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 09/09 | 音楽
ユーザー画像

Don Henley の”The Boys of Summer” 去っていく夏に染みます🎶 ドン・ヘンリーのソロ・アルバム,『Building the Perfect Beast』 『The End of the Innocence』において、 ”The Boys of Summer”,”The Heart of the Matter”の2曲を トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのギタリスト マイク・キャンベルと共作しています🎸 Don Henley - The Boys Of Summer (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=6RUIeX6UCT8 Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell Written-By – Henley, Campbell Don Henley - The Heart Of The Matter (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=rRrT37ruAtE Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell, J.D. Souther Written-By – Henley, Campbell,Souther

Don Henley の”The Boys of Summer” 去っていく夏に染みます🎶 ドン・ヘンリーのソロ・アルバム,『Building the Perfect Beast』 『The End of the Innocence』において、 ”The Boys of Summer”,”The Heart of the Matter”の2曲を トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのギタリスト マイク・キャンベルと共作しています🎸 Don Henley - The Boys Of Summer (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=6RUIeX6UCT8 Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell Written-By – Henley, Campbell Don Henley - The Heart Of The Matter (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=rRrT37ruAtE Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell, J.D. Souther Written-By – Henley, Campbell,Souther

コメント 5 20
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/09 | 音楽

Don Henley の”The Boys of Summer” 去っていく夏に染みます🎶 ドン・ヘンリーのソロ・アルバム,『Building the Perfect Beast』 『The End of the Innocence』において、 ”The Boys of Summer”,”The Heart of the Matter”の2曲を トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのギタリスト マイク・キャンベルと共作しています🎸 Don Henley - The Boys Of Summer (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=6RUIeX6UCT8 Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell Written-By – Henley, Campbell Don Henley - The Heart Of The Matter (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=rRrT37ruAtE Words By, Music By – Don Henley, Mike Campbell, J.D. Souther Written-By – Henley, Campbell,Souther

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/09 | 音楽
ユーザー画像

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

コメント 2 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/09 | 音楽

今日は重陽の節句、別名菊の節句ということで 中華圏や東南アジア諸国で知らない人はいない、台湾が生んだKING OF C -POP、周杰倫(Jay Chou)の名曲「菊花台」を🇹🇼 巨匠張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『王妃の紋章』(原題:満城尽帯黄金甲)の主題歌で彼自身も出演。 基本中華圏の音楽スターは複数の楽器を弾きこなすが、曲中彼が弾いている中国伝統楽器の古箏、弾けたらめちゃくちゃカッコいいだろうな〜🤭 https://youtu.be/PdjbRvvJAzg?si=Lc5Gs_YaPrns1vzw

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/09 | 音楽
ユーザー画像

スティングが、新曲「I Wrote Your Name(Upon My Heart)」をリリースし、MVも公開しました。 Sting - I Wrote Your Name (Upon My Heart) (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=J3rfGrbF-rI&t https://www.youtube.com/watch?v=iRMSP7fGl2Q&t Sting - Every Breath You Take (Radio 2 in the Park 2024) https://www.youtube.com/watch?v=2uw9Mx7d3JY&t

スティングが、新曲「I Wrote Your Name(Upon My Heart)」をリリースし、MVも公開しました。 Sting - I Wrote Your Name (Upon My Heart) (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=J3rfGrbF-rI&t https://www.youtube.com/watch?v=iRMSP7fGl2Q&t Sting - Every Breath You Take (Radio 2 in the Park 2024) https://www.youtube.com/watch?v=2uw9Mx7d3JY&t

コメント 6 13
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/08 | 音楽

スティングが、新曲「I Wrote Your Name(Upon My Heart)」をリリースし、MVも公開しました。 Sting - I Wrote Your Name (Upon My Heart) (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=J3rfGrbF-rI&t https://www.youtube.com/watch?v=iRMSP7fGl2Q&t Sting - Every Breath You Take (Radio 2 in the Park 2024) https://www.youtube.com/watch?v=2uw9Mx7d3JY&t

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/08 | 音楽
ユーザー画像

【COMPLEX・日本一心 in 東京ドーム】 WOWOWにて、オープニングだけ見てみました😉 この公演は2011年7月30日に、東日本大震災復興支援として行われました。 僕は当公演の前に東京ドームで開催された、氷室京介さんのチャリティーライブには参戦しましたが、COMPLEXは行きませんでしたね。 参戦したという方、居ます❓😉 この映像は何かで見ているんですけど、WOWOWでは初登場ということで、じゃあ何で見たのだろう❓🤔 オープニングで凄く焦らすよなぁ、という思い出がありましてね🤭 『BE MY BABY』 からスタートしますが、あのイントロを聴くだけで盛り上がっちゃいますね🤩 そして吉川晃司さん、布袋寅泰さん共にカッコイイ🥰 吉川さんに関してはデビューの時を見ているから、COMPLEXとして登場した時はシビレましたけどね🥰 アイドルからロックへ、そして俳優としても活躍されていて嬉しく思います👍 布袋さんは、今井美樹さんのコンサーを観に行った時にゲスト出演されたので生で観ています👍 今井さんのコンサートはゆったりしていて、寝てしまいましたが🥱→😴、布袋さんの登場で目が覚めたことを覚えています🤭 COMPLEXは今年の5月に、能登半島地震の復興支援ライブを開催したそうですね😮 全く知らなかったです😅 2人共に、いつまでもカッコイイ・オジサンでいて欲しいと思います👍 ※画像は、Ameba様、Yahoo様から頂きました🙇

【COMPLEX・日本一心 in 東京ドーム】 WOWOWにて、オープニングだけ見てみました😉 この公演は2011年7月30日に、東日本大震災復興支援として行われました。 僕は当公演の前に東京ドームで開催された、氷室京介さんのチャリティーライブには参戦しましたが、COMPLEXは行きませんでしたね。 参戦したという方、居ます❓😉 この映像は何かで見ているんですけど、WOWOWでは初登場ということで、じゃあ何で見たのだろう❓🤔 オープニングで凄く焦らすよなぁ、という思い出がありましてね🤭 『BE MY BABY』 からスタートしますが、あのイントロを聴くだけで盛り上がっちゃいますね🤩 そして吉川晃司さん、布袋寅泰さん共にカッコイイ🥰 吉川さんに関してはデビューの時を見ているから、COMPLEXとして登場した時はシビレましたけどね🥰 アイドルからロックへ、そして俳優としても活躍されていて嬉しく思います👍 布袋さんは、今井美樹さんのコンサーを観に行った時にゲスト出演されたので生で観ています👍 今井さんのコンサートはゆったりしていて、寝てしまいましたが🥱→😴、布袋さんの登場で目が覚めたことを覚えています🤭 COMPLEXは今年の5月に、能登半島地震の復興支援ライブを開催したそうですね😮 全く知らなかったです😅 2人共に、いつまでもカッコイイ・オジサンでいて欲しいと思います👍 ※画像は、Ameba様、Yahoo様から頂きました🙇

コメント 3 9
みなとみらい
| 09/08 | 音楽

【COMPLEX・日本一心 in 東京ドーム】 WOWOWにて、オープニングだけ見てみました😉 この公演は2011年7月30日に、東日本大震災復興支援として行われました。 僕は当公演の前に東京ドームで開催された、氷室京介さんのチャリティーライブには参戦しましたが、COMPLEXは行きませんでしたね。 参戦したという方、居ます❓😉 この映像は何かで見ているんですけど、WOWOWでは初登場ということで、じゃあ何で見たのだろう❓🤔 オープニングで凄く焦らすよなぁ、という思い出がありましてね🤭 『BE MY BABY』 からスタートしますが、あのイントロを聴くだけで盛り上がっちゃいますね🤩 そして吉川晃司さん、布袋寅泰さん共にカッコイイ🥰 吉川さんに関してはデビューの時を見ているから、COMPLEXとして登場した時はシビレましたけどね🥰 アイドルからロックへ、そして俳優としても活躍されていて嬉しく思います👍 布袋さんは、今井美樹さんのコンサーを観に行った時にゲスト出演されたので生で観ています👍 今井さんのコンサートはゆったりしていて、寝てしまいましたが🥱→😴、布袋さんの登場で目が覚めたことを覚えています🤭 COMPLEXは今年の5月に、能登半島地震の復興支援ライブを開催したそうですね😮 全く知らなかったです😅 2人共に、いつまでもカッコイイ・オジサンでいて欲しいと思います👍 ※画像は、Ameba様、Yahoo様から頂きました🙇

ユーザー画像
みなとみらい
| 09/08 | 音楽
ユーザー画像

新朝ドラの主題歌決定🎵 9月30日スタートの、橋本環奈さんが主演を務める連続テレビ小説『おむすび』の主題歌が、ロックバンド・B'zが歌う「イルミネーション」に決定しました😃 泣いて笑って山を越え谷を越え進んでいくように生きて、たどり着いた場所には、無償の愛情に満ちた輝きを放つイルミネーションが待っている。そんな希望を持ちながらこの“おむすび”の主題歌が作られたそうです😀 楽しみですね🥰

新朝ドラの主題歌決定🎵 9月30日スタートの、橋本環奈さんが主演を務める連続テレビ小説『おむすび』の主題歌が、ロックバンド・B'zが歌う「イルミネーション」に決定しました😃 泣いて笑って山を越え谷を越え進んでいくように生きて、たどり着いた場所には、無償の愛情に満ちた輝きを放つイルミネーションが待っている。そんな希望を持ちながらこの“おむすび”の主題歌が作られたそうです😀 楽しみですね🥰

コメント 4 15
ラズベリー バッジ画像
| 09/07 | 音楽

新朝ドラの主題歌決定🎵 9月30日スタートの、橋本環奈さんが主演を務める連続テレビ小説『おむすび』の主題歌が、ロックバンド・B'zが歌う「イルミネーション」に決定しました😃 泣いて笑って山を越え谷を越え進んでいくように生きて、たどり着いた場所には、無償の愛情に満ちた輝きを放つイルミネーションが待っている。そんな希望を持ちながらこの“おむすび”の主題歌が作られたそうです😀 楽しみですね🥰

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/07 | 音楽
ユーザー画像

ボサノバの名曲「マシュ・ケ・ナダ」の世界的なヒットで知られるブラジル出身のミュージシャン、 セルジオ・メンデスさんが5日、アメリカのロサンゼルスで亡くなりました。83歳でした。 NHK NEWSより リアルタイムで聴いたこの曲を張らせていただきます🙏 R.I.P. Sergio Mendes Never Gonna Let You Go Live In Tokyo 1984 https://www.youtube.com/watch?v=LbNugxHdggs Sergio Mendes - Never Gonna Let You Go (Official Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=ZtcfEMf3NxU Sergio Mendes Medley Mas Que Nada Agua De Beber One Note Samba YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FnmONVETs1Y

ボサノバの名曲「マシュ・ケ・ナダ」の世界的なヒットで知られるブラジル出身のミュージシャン、 セルジオ・メンデスさんが5日、アメリカのロサンゼルスで亡くなりました。83歳でした。 NHK NEWSより リアルタイムで聴いたこの曲を張らせていただきます🙏 R.I.P. Sergio Mendes Never Gonna Let You Go Live In Tokyo 1984 https://www.youtube.com/watch?v=LbNugxHdggs Sergio Mendes - Never Gonna Let You Go (Official Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=ZtcfEMf3NxU Sergio Mendes Medley Mas Que Nada Agua De Beber One Note Samba YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FnmONVETs1Y

コメント 14 19
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/07 | 音楽

ボサノバの名曲「マシュ・ケ・ナダ」の世界的なヒットで知られるブラジル出身のミュージシャン、 セルジオ・メンデスさんが5日、アメリカのロサンゼルスで亡くなりました。83歳でした。 NHK NEWSより リアルタイムで聴いたこの曲を張らせていただきます🙏 R.I.P. Sergio Mendes Never Gonna Let You Go Live In Tokyo 1984 https://www.youtube.com/watch?v=LbNugxHdggs Sergio Mendes - Never Gonna Let You Go (Official Visualizer) https://www.youtube.com/watch?v=ZtcfEMf3NxU Sergio Mendes Medley Mas Que Nada Agua De Beber One Note Samba YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FnmONVETs1Y

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/07 | 音楽
ユーザー画像

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

コメント 5 16
Seintalone
| 09/06 | 音楽

平日、柄にもなく音楽会行ってきました、 ひと頃の暑さも少し和らいで、心なしか秋の気配、、、

ユーザー画像
Seintalone
| 09/06 | 音楽
ユーザー画像

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

コメント 4 18
ラズベリー バッジ画像
| 09/03 | 音楽

9月の曲シリーズ No.2 GREEN DAY 「WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS」 2004年9月にリリースされたGreen Dayのアルバム”American Idiot”に収録された一曲です。 みなさまご存知のGreen Dayはアメリカで活躍する3人組のパンクバンドですよね🇺🇸 イラク戦争に反対するというテーマを掲げた”American Idiot”は記録的大ヒットのアルバムで、Green Dayを代表とする一枚となりました。 ビリー・ジョー・アームストロングが、彼にギターを教えてくれた亡くなった父のことを想う曲です。 切なくも美しい曲ですね✨ https://youtu.be/NU9JoFKlaZ0?si=XTVk2JAJTJxYMLuv

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/03 | 音楽
ユーザー画像

サザビーズのオークションに殿下がモントルーのジャズフェスで使用したギターが出品されてた🎸 ギタリストとしても卓越した才能を持っていた殿下だけに、幾らの値が付くのか興味深い🤔 https://www.instagram.com/reel/C9fKBtQOY-n/?igsh=MWFpY3V6bWQydHE1Zw==

サザビーズのオークションに殿下がモントルーのジャズフェスで使用したギターが出品されてた🎸 ギタリストとしても卓越した才能を持っていた殿下だけに、幾らの値が付くのか興味深い🤔 https://www.instagram.com/reel/C9fKBtQOY-n/?igsh=MWFpY3V6bWQydHE1Zw==

コメント 3 17
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/03 | 音楽

サザビーズのオークションに殿下がモントルーのジャズフェスで使用したギターが出品されてた🎸 ギタリストとしても卓越した才能を持っていた殿下だけに、幾らの値が付くのか興味深い🤔 https://www.instagram.com/reel/C9fKBtQOY-n/?igsh=MWFpY3V6bWQydHE1Zw==

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/03 | 音楽
ユーザー画像

アパレル・ブランド「Classique au piano」から 楽譜用トートバッグが発売中🎶 今回はショパン「幻想即興曲」、ドビュッシー「月の光」、エリック・サティ「ジムノペディ第1番」の3種 ビアタウンのピアノマンの食指は動くのかな🤔 https://shinko-music-shop.com/?pid=181080830 シンコーミュージック・エンタテイメントより

アパレル・ブランド「Classique au piano」から 楽譜用トートバッグが発売中🎶 今回はショパン「幻想即興曲」、ドビュッシー「月の光」、エリック・サティ「ジムノペディ第1番」の3種 ビアタウンのピアノマンの食指は動くのかな🤔 https://shinko-music-shop.com/?pid=181080830 シンコーミュージック・エンタテイメントより

コメント 5 20
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/02 | 音楽

アパレル・ブランド「Classique au piano」から 楽譜用トートバッグが発売中🎶 今回はショパン「幻想即興曲」、ドビュッシー「月の光」、エリック・サティ「ジムノペディ第1番」の3種 ビアタウンのピアノマンの食指は動くのかな🤔 https://shinko-music-shop.com/?pid=181080830 シンコーミュージック・エンタテイメントより

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 09/02 | 音楽
ユーザー画像

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

コメント 2 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/01 | 音楽

今ラスベガスで最も熱い(たぶん)、クラシック音楽の名門ジュリアード音楽院卒のマルチプレイヤーJanice Martinさんとインスタで相互フォローに😆 日本では全く知られていないが、クラシック音楽のヴァイオリニスト、ピアニスト、ギタリスト、オペラ歌手で、それぞれの楽器でソリストとして各名門オーケストラと共演されており、さすがジュリアード卒だけによくいるマルチプレイヤーとはテクニックがまるで違う、本物のヴィルトゥオーゾプレイヤーである🎻 そんな彼女を有名にしてるのが曲芸ヴァイオリン弾き(笑)宙吊りになってヴァイオリンやピアノを弾くという荒業もやってのける彼女から目が離せない🎹 https://youtu.be/UEroqxbB12o?si=2Tmf7J7Pn-rDeDqa

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 09/01 | 音楽
ユーザー画像

9月の曲シリーズ No.1 9月と言うことで、9月の曲を楽しみたいと思います🎵 「September」Earth, Wind & Fire EW&Fの1番人気曲と言われ、軽快なベース・ラインにセクシーなモーリスのテノール、一寸の乱れもないホーン隊のアンサンブルに計算され尽くしたコーラスで、感動とエモーショナルまで兼ね備えた最高の一曲です✨ 実は、タイトルこそ“9月”ですが、冒頭の歌詞“Do you remember? The 21st night of September?”で「9月21日の夜のことを覚えてるかい?」と切り出して、“Now December found the love we shared in September”(12月となった今、9月に分かち合った愛に気づいたんだよ)とクリスマス・シーズンに9月の愛を振り返るというラヴ・ソングとなっています❤️ 大好きな曲です🥰 https://youtu.be/Gs069dndIYk?si=I1_oEp5-HxKGV2XO

9月の曲シリーズ No.1 9月と言うことで、9月の曲を楽しみたいと思います🎵 「September」Earth, Wind & Fire EW&Fの1番人気曲と言われ、軽快なベース・ラインにセクシーなモーリスのテノール、一寸の乱れもないホーン隊のアンサンブルに計算され尽くしたコーラスで、感動とエモーショナルまで兼ね備えた最高の一曲です✨ 実は、タイトルこそ“9月”ですが、冒頭の歌詞“Do you remember? The 21st night of September?”で「9月21日の夜のことを覚えてるかい?」と切り出して、“Now December found the love we shared in September”(12月となった今、9月に分かち合った愛に気づいたんだよ)とクリスマス・シーズンに9月の愛を振り返るというラヴ・ソングとなっています❤️ 大好きな曲です🥰 https://youtu.be/Gs069dndIYk?si=I1_oEp5-HxKGV2XO

コメント 6 17
ラズベリー バッジ画像
| 09/01 | 音楽

9月の曲シリーズ No.1 9月と言うことで、9月の曲を楽しみたいと思います🎵 「September」Earth, Wind & Fire EW&Fの1番人気曲と言われ、軽快なベース・ラインにセクシーなモーリスのテノール、一寸の乱れもないホーン隊のアンサンブルに計算され尽くしたコーラスで、感動とエモーショナルまで兼ね備えた最高の一曲です✨ 実は、タイトルこそ“9月”ですが、冒頭の歌詞“Do you remember? The 21st night of September?”で「9月21日の夜のことを覚えてるかい?」と切り出して、“Now December found the love we shared in September”(12月となった今、9月に分かち合った愛に気づいたんだよ)とクリスマス・シーズンに9月の愛を振り返るというラヴ・ソングとなっています❤️ 大好きな曲です🥰 https://youtu.be/Gs069dndIYk?si=I1_oEp5-HxKGV2XO

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 09/01 | 音楽
ユーザー画像

今日は富山から金沢に 富山も金沢も雨で それなら電車に乗って移動しよう~😃 北陸鉄道金沢駅に ユーミンのアカシアが流れる列車に乗ってきました♪

今日は富山から金沢に 富山も金沢も雨で それなら電車に乗って移動しよう~😃 北陸鉄道金沢駅に ユーミンのアカシアが流れる列車に乗ってきました♪

コメント 8 26
まる バッジ画像
| 08/31 | 音楽

今日は富山から金沢に 富山も金沢も雨で それなら電車に乗って移動しよう~😃 北陸鉄道金沢駅に ユーミンのアカシアが流れる列車に乗ってきました♪

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 08/31 | 音楽
ユーザー画像

来る9月7、8日に福井で行われる 音楽の祭典「ONE PARK FESTIVAL」♬ ビーバーも協賛、入場者全員に ビーバー小袋が🎁されますよ😉 出演ミュージシャンも サカナクション、スガシカオ、多種多様な方々が♬ さぁ、来週末は福井へお越しになりませんか♬🤭 「ONE PARK FESTIVAL」の詳細は👇をポチり♫ https://oneparkfestival.jp/

来る9月7、8日に福井で行われる 音楽の祭典「ONE PARK FESTIVAL」♬ ビーバーも協賛、入場者全員に ビーバー小袋が🎁されますよ😉 出演ミュージシャンも サカナクション、スガシカオ、多種多様な方々が♬ さぁ、来週末は福井へお越しになりませんか♬🤭 「ONE PARK FESTIVAL」の詳細は👇をポチり♫ https://oneparkfestival.jp/

コメント 4 12
YEBISUつよし
| 08/31 | 音楽

来る9月7、8日に福井で行われる 音楽の祭典「ONE PARK FESTIVAL」♬ ビーバーも協賛、入場者全員に ビーバー小袋が🎁されますよ😉 出演ミュージシャンも サカナクション、スガシカオ、多種多様な方々が♬ さぁ、来週末は福井へお越しになりませんか♬🤭 「ONE PARK FESTIVAL」の詳細は👇をポチり♫ https://oneparkfestival.jp/

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 08/31 | 音楽
ユーザー画像

昨日SNS界隈をざわつかせた2人のギターレジェンドのツーショット🎸 彼が生きていたら、どんな音楽を創造したのだろう… あまりにも早く逝き過ぎた😢 https://www.instagram.com/p/C_N548duzy_/?igsh=dHFyeDBqeTJzMjVr

昨日SNS界隈をざわつかせた2人のギターレジェンドのツーショット🎸 彼が生きていたら、どんな音楽を創造したのだろう… あまりにも早く逝き過ぎた😢 https://www.instagram.com/p/C_N548duzy_/?igsh=dHFyeDBqeTJzMjVr

コメント 6 12
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 08/30 | 音楽

昨日SNS界隈をざわつかせた2人のギターレジェンドのツーショット🎸 彼が生きていたら、どんな音楽を創造したのだろう… あまりにも早く逝き過ぎた😢 https://www.instagram.com/p/C_N548duzy_/?igsh=dHFyeDBqeTJzMjVr

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 08/30 | 音楽
ユーザー画像

初めて買ったLPはグレープの「三年坂」 音楽を聞くのはテレビかラジオ コンサートに行くなどということは考えもしなかった時代 最大の贅沢をして買ったのがグレープの「三年坂」 今では珍しい?ライブアルバムでした トークもたくさん収録されていて楽しく聴きました♬  ただあまり情報がなく、しばらくこのアルバム収録曲しか知らずに過ごしたのは笑える懐かしい思い出です😅

初めて買ったLPはグレープの「三年坂」 音楽を聞くのはテレビかラジオ コンサートに行くなどということは考えもしなかった時代 最大の贅沢をして買ったのがグレープの「三年坂」 今では珍しい?ライブアルバムでした トークもたくさん収録されていて楽しく聴きました♬  ただあまり情報がなく、しばらくこのアルバム収録曲しか知らずに過ごしたのは笑える懐かしい思い出です😅

コメント 6 15
春告花
| 08/30 | 音楽

初めて買ったLPはグレープの「三年坂」 音楽を聞くのはテレビかラジオ コンサートに行くなどということは考えもしなかった時代 最大の贅沢をして買ったのがグレープの「三年坂」 今では珍しい?ライブアルバムでした トークもたくさん収録されていて楽しく聴きました♬  ただあまり情報がなく、しばらくこのアルバム収録曲しか知らずに過ごしたのは笑える懐かしい思い出です😅

ユーザー画像
春告花
| 08/30 | 音楽
ユーザー画像

竹内まりやさんの新曲「歌を贈ろう」のミュージック・ビデオが公開されました ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「素晴らしき哉、先生!」主題歌 主演・生田絵梨花さんがコーラス参加! 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=yWSJkI5GwIg 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Trailer) https://www.youtube.com/watch?v=MwM9kFqWtrY なんと8/28発売のCDシングルには 6番目のイーグルスとも呼ばれたJ.D.サウザーの「The Last In Love」と J.D.サウザーも曲作りに参加したイーグルスの「New Kid In Town」のカヴァーも収録 サンデーソングブックで聴きましたが丁寧にカヴァーされてました😊 The Last In Love https://www.youtube.com/watch?v=fGA6Nr7hCpQ New Kid in Town (2013 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=-Pa5nqYXEnY

竹内まりやさんの新曲「歌を贈ろう」のミュージック・ビデオが公開されました ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「素晴らしき哉、先生!」主題歌 主演・生田絵梨花さんがコーラス参加! 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=yWSJkI5GwIg 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Trailer) https://www.youtube.com/watch?v=MwM9kFqWtrY なんと8/28発売のCDシングルには 6番目のイーグルスとも呼ばれたJ.D.サウザーの「The Last In Love」と J.D.サウザーも曲作りに参加したイーグルスの「New Kid In Town」のカヴァーも収録 サンデーソングブックで聴きましたが丁寧にカヴァーされてました😊 The Last In Love https://www.youtube.com/watch?v=fGA6Nr7hCpQ New Kid in Town (2013 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=-Pa5nqYXEnY

コメント 4 23
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/30 | 音楽

竹内まりやさんの新曲「歌を贈ろう」のミュージック・ビデオが公開されました ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「素晴らしき哉、先生!」主題歌 主演・生田絵梨花さんがコーラス参加! 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=yWSJkI5GwIg 竹内まりや - 歌を贈ろう (Official Trailer) https://www.youtube.com/watch?v=MwM9kFqWtrY なんと8/28発売のCDシングルには 6番目のイーグルスとも呼ばれたJ.D.サウザーの「The Last In Love」と J.D.サウザーも曲作りに参加したイーグルスの「New Kid In Town」のカヴァーも収録 サンデーソングブックで聴きましたが丁寧にカヴァーされてました😊 The Last In Love https://www.youtube.com/watch?v=fGA6Nr7hCpQ New Kid in Town (2013 Remaster) https://www.youtube.com/watch?v=-Pa5nqYXEnY

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/30 | 音楽
ユーザー画像

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

コメント 6 22
ヱビスファン
| 08/30 | 音楽

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

ユーザー画像
ヱビスファン
| 08/30 | 音楽
ユーザー画像

夏の終わりに③ “ミスターサマータイム”が聴きたくなります😉 https://youtu.be/u9s4XKAmf9I?si=sDbCMUL5KSqSSMIe

夏の終わりに③ “ミスターサマータイム”が聴きたくなります😉 https://youtu.be/u9s4XKAmf9I?si=sDbCMUL5KSqSSMIe

コメント 8 24
ヱビスファン
| 08/29 | 音楽

夏の終わりに③ “ミスターサマータイム”が聴きたくなります😉 https://youtu.be/u9s4XKAmf9I?si=sDbCMUL5KSqSSMIe

ユーザー画像
ヱビスファン
| 08/29 | 音楽
ユーザー画像

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

コメント 2 14
丸くなるな、★星になれ。
| 08/29 | 音楽

過去に行ったコンサート🎶 A CONCERT FOR HUMAN RIGHTS NOW ! 1988年9月27日、東京ドーム🏟️ アムネスティ主催のチャリティーコンサートでした。 ボス(ブルース・スプリングスティーン)が出演するので観に行きました🎶 前回1985年初来日公演Born In the USA ツアーはチケット取れなくて行けなかったので待望のThe Boss でした。 好きなボスの曲はハングリー・ハート、ザ・リバー、キャデラック・ランチです🎶3曲共にアルバム"ザ・リバー"収録曲です。この3曲は演奏してくれました😊 アルバム"ネブラスカ"てはアトランティックシティ、が好きで、アルバム"Born In The USA"は全曲好きですが、I'm Goin'n Down 、No Surrender が好きです🎶 他の出演者はピーター・ガブリエル、トレイシー・チャップマン、ユッスー・ウンドゥール、竜童組でした。

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 08/29 | 音楽
  • 176-200件 / 全804件