YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

コールドプレイが6月29日、イングランドのワーシー・ファーム(Worthy Farm)で開催された グラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーを務め、 俳優のマイケル・J・フォックスと2曲を共演しました Coldplay - Fix You (Glastonbury 2024) https://www.youtube.com/watch?v=kM-94LhhQTs

コールドプレイが6月29日、イングランドのワーシー・ファーム(Worthy Farm)で開催された グラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーを務め、 俳優のマイケル・J・フォックスと2曲を共演しました Coldplay - Fix You (Glastonbury 2024) https://www.youtube.com/watch?v=kM-94LhhQTs

コメント 2 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 07/04 | 音楽

コールドプレイが6月29日、イングランドのワーシー・ファーム(Worthy Farm)で開催された グラストンベリー・フェスティバルのヘッドライナーを務め、 俳優のマイケル・J・フォックスと2曲を共演しました Coldplay - Fix You (Glastonbury 2024) https://www.youtube.com/watch?v=kM-94LhhQTs

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 07/04 | 音楽
ユーザー画像

アリス武道館コンサート🎶 1979年8月27日 前年に日本人アーティストとして初めて武道館公演をしたアリスの武道館公演、この後も数回行いました。 初めて武道館に足を踏み入れた公演でした😅

アリス武道館コンサート🎶 1979年8月27日 前年に日本人アーティストとして初めて武道館公演をしたアリスの武道館公演、この後も数回行いました。 初めて武道館に足を踏み入れた公演でした😅

コメント 2 16
丸くなるな、★星になれ。
| 07/03 | 音楽

アリス武道館コンサート🎶 1979年8月27日 前年に日本人アーティストとして初めて武道館公演をしたアリスの武道館公演、この後も数回行いました。 初めて武道館に足を踏み入れた公演でした😅

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/03 | 音楽
ユーザー画像

フリーライブツアー:「いきものがかり 路上ライブ〜あなたの街でお会いしまSHOW!!〜」🎵 7月17日(水)発売 いきものがかり 『晴々!/青のなかで』を各対象店舗にて先着で予約購入、もしくはいきものがかりオフィシャルファンクラブ「超1年2組」の応募で【前方優先観覧エリア】に、札幌以外の会場であるイオンモール会場では、イオンモールアプリからの応募で【優先観覧エリア】にて観覧できます。 フリーライブなのでだれでも観覧できるのですが、観客の安全を考慮して、各会場には「優先観覧エリア」を設けるそうです。 事前に配布される「整理番号付き前方優先観覧エリア入場券」または「整理番号付き優先観覧エリア入場券」があれば、優先観覧エリアに入場できます。 開催日時・会場 7月27日(土)13:30~ 北海道 サッポロファクトリーアトリウム 8月3日(土)14:30~ 兵庫県 イオンモール神戸南 8月4日(日)14:30~ 岡山県 イオンモール倉敷 8月10日(土)14:30~ 愛知県 イオンモール東浦 8月11日(日)14:30~ 三重県 イオンモール津南 8月17日(土)12:30~ 群馬県 イオンモール高崎 8月18日(日)14:30~ 岩手県 イオンモール盛岡 8月24日(土)17:15~ 福岡県 イオンモール福岡 仕事なので行けなくて残念です😢

フリーライブツアー:「いきものがかり 路上ライブ〜あなたの街でお会いしまSHOW!!〜」🎵 7月17日(水)発売 いきものがかり 『晴々!/青のなかで』を各対象店舗にて先着で予約購入、もしくはいきものがかりオフィシャルファンクラブ「超1年2組」の応募で【前方優先観覧エリア】に、札幌以外の会場であるイオンモール会場では、イオンモールアプリからの応募で【優先観覧エリア】にて観覧できます。 フリーライブなのでだれでも観覧できるのですが、観客の安全を考慮して、各会場には「優先観覧エリア」を設けるそうです。 事前に配布される「整理番号付き前方優先観覧エリア入場券」または「整理番号付き優先観覧エリア入場券」があれば、優先観覧エリアに入場できます。 開催日時・会場 7月27日(土)13:30~ 北海道 サッポロファクトリーアトリウム 8月3日(土)14:30~ 兵庫県 イオンモール神戸南 8月4日(日)14:30~ 岡山県 イオンモール倉敷 8月10日(土)14:30~ 愛知県 イオンモール東浦 8月11日(日)14:30~ 三重県 イオンモール津南 8月17日(土)12:30~ 群馬県 イオンモール高崎 8月18日(日)14:30~ 岩手県 イオンモール盛岡 8月24日(土)17:15~ 福岡県 イオンモール福岡 仕事なので行けなくて残念です😢

コメント 6 22
ラズベリー バッジ画像
| 07/02 | 音楽

フリーライブツアー:「いきものがかり 路上ライブ〜あなたの街でお会いしまSHOW!!〜」🎵 7月17日(水)発売 いきものがかり 『晴々!/青のなかで』を各対象店舗にて先着で予約購入、もしくはいきものがかりオフィシャルファンクラブ「超1年2組」の応募で【前方優先観覧エリア】に、札幌以外の会場であるイオンモール会場では、イオンモールアプリからの応募で【優先観覧エリア】にて観覧できます。 フリーライブなのでだれでも観覧できるのですが、観客の安全を考慮して、各会場には「優先観覧エリア」を設けるそうです。 事前に配布される「整理番号付き前方優先観覧エリア入場券」または「整理番号付き優先観覧エリア入場券」があれば、優先観覧エリアに入場できます。 開催日時・会場 7月27日(土)13:30~ 北海道 サッポロファクトリーアトリウム 8月3日(土)14:30~ 兵庫県 イオンモール神戸南 8月4日(日)14:30~ 岡山県 イオンモール倉敷 8月10日(土)14:30~ 愛知県 イオンモール東浦 8月11日(日)14:30~ 三重県 イオンモール津南 8月17日(土)12:30~ 群馬県 イオンモール高崎 8月18日(日)14:30~ 岩手県 イオンモール盛岡 8月24日(土)17:15~ 福岡県 イオンモール福岡 仕事なので行けなくて残念です😢

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 07/02 | 音楽
ユーザー画像

洋楽に目覚めたきっかけ⑮ https://youtu.be/LCnebZnysmI?si=0c9NGX1YrsMjOKoo ロックにクラシカルなエッセンスを取り入れた DeepPurpleの名曲「Burn」 イントロのリフにノックアウトされました💥 途中のギターやキーボードのソロの部分が バッハの有名曲「トッカータとフーガ」に似ています 「ディープパープル(リッチーブラックモア)」がやったこととして大きかったのは、当時はまだブルーズをルーツとしたロックが全盛期でしたが、そのロックの世界にクラシックの音楽を取り入れたことです。

洋楽に目覚めたきっかけ⑮ https://youtu.be/LCnebZnysmI?si=0c9NGX1YrsMjOKoo ロックにクラシカルなエッセンスを取り入れた DeepPurpleの名曲「Burn」 イントロのリフにノックアウトされました💥 途中のギターやキーボードのソロの部分が バッハの有名曲「トッカータとフーガ」に似ています 「ディープパープル(リッチーブラックモア)」がやったこととして大きかったのは、当時はまだブルーズをルーツとしたロックが全盛期でしたが、そのロックの世界にクラシックの音楽を取り入れたことです。

コメント 2 25
rainbow🌈
| 07/02 | 音楽

洋楽に目覚めたきっかけ⑮ https://youtu.be/LCnebZnysmI?si=0c9NGX1YrsMjOKoo ロックにクラシカルなエッセンスを取り入れた DeepPurpleの名曲「Burn」 イントロのリフにノックアウトされました💥 途中のギターやキーボードのソロの部分が バッハの有名曲「トッカータとフーガ」に似ています 「ディープパープル(リッチーブラックモア)」がやったこととして大きかったのは、当時はまだブルーズをルーツとしたロックが全盛期でしたが、そのロックの世界にクラシックの音楽を取り入れたことです。

ユーザー画像
rainbow🌈
| 07/02 | 音楽
ユーザー画像

🎋ギターが上手くなりますように🎋 暑くなると練習欲がなかなか出なくなるもんです。 一日一回は手に取りたいとこですが、、、🎸

🎋ギターが上手くなりますように🎋 暑くなると練習欲がなかなか出なくなるもんです。 一日一回は手に取りたいとこですが、、、🎸

コメント 12 28
もとをば
| 07/02 | 音楽

🎋ギターが上手くなりますように🎋 暑くなると練習欲がなかなか出なくなるもんです。 一日一回は手に取りたいとこですが、、、🎸

ユーザー画像
もとをば
| 07/02 | 音楽
ユーザー画像

80's JAM OVER JAPAN 1980年代に向けてということで、1979年7月22日西武ライオンズ球場で行われたイベントです🎶 札幌、所沢、福岡、3会場で同時開催されました🎶 西武球場に初めて足を踏み入れました🏟️

80's JAM OVER JAPAN 1980年代に向けてということで、1979年7月22日西武ライオンズ球場で行われたイベントです🎶 札幌、所沢、福岡、3会場で同時開催されました🎶 西武球場に初めて足を踏み入れました🏟️

コメント 3 11
丸くなるな、★星になれ。
| 07/02 | 音楽

80's JAM OVER JAPAN 1980年代に向けてということで、1979年7月22日西武ライオンズ球場で行われたイベントです🎶 札幌、所沢、福岡、3会場で同時開催されました🎶 西武球場に初めて足を踏み入れました🏟️

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/02 | 音楽
ユーザー画像

東京音楽祭シルバーかナリー賞🎶 こちらは無料招待券が当たって行きました。 東京音楽祭は1972年から1992年まで開催されていました。本大会は海外アーティストも参加する華やかな音楽祭ですが、シルバーかナリー賞は新人のみの大会で、グランプリを獲ると本大会で歌えます🎤 日本青年館に初めて入りました😊

東京音楽祭シルバーかナリー賞🎶 こちらは無料招待券が当たって行きました。 東京音楽祭は1972年から1992年まで開催されていました。本大会は海外アーティストも参加する華やかな音楽祭ですが、シルバーかナリー賞は新人のみの大会で、グランプリを獲ると本大会で歌えます🎤 日本青年館に初めて入りました😊

コメント 1 24
丸くなるな、★星になれ。
| 07/01 | 音楽

東京音楽祭シルバーかナリー賞🎶 こちらは無料招待券が当たって行きました。 東京音楽祭は1972年から1992年まで開催されていました。本大会は海外アーティストも参加する華やかな音楽祭ですが、シルバーかナリー賞は新人のみの大会で、グランプリを獲ると本大会で歌えます🎤 日本青年館に初めて入りました😊

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/01 | 音楽
ユーザー画像

洋楽に目覚めたきっかけ14 ローリングストーンズ このアルバム出た頃は聴きまくっていました🎶 スタートミーアップ 懐かしい1曲です😆 https://youtu.be/SGyOaCXr8Lw?si=W9NYCJKhd8lSH2cj

洋楽に目覚めたきっかけ14 ローリングストーンズ このアルバム出た頃は聴きまくっていました🎶 スタートミーアップ 懐かしい1曲です😆 https://youtu.be/SGyOaCXr8Lw?si=W9NYCJKhd8lSH2cj

コメント 5 13
rainbow🌈
| 07/01 | 音楽

洋楽に目覚めたきっかけ14 ローリングストーンズ このアルバム出た頃は聴きまくっていました🎶 スタートミーアップ 懐かしい1曲です😆 https://youtu.be/SGyOaCXr8Lw?si=W9NYCJKhd8lSH2cj

ユーザー画像
rainbow🌈
| 07/01 | 音楽
ユーザー画像

6月の締めくくりに久々のライブへ いい汗かいて、大きな声も出したので、7月はスッキリスタート出来そうです🎵

6月の締めくくりに久々のライブへ いい汗かいて、大きな声も出したので、7月はスッキリスタート出来そうです🎵

コメント 7 15
fumiko
| 06/30 | 音楽

6月の締めくくりに久々のライブへ いい汗かいて、大きな声も出したので、7月はスッキリスタート出来そうです🎵

ユーザー画像
fumiko
| 06/30 | 音楽
ユーザー画像

初めて有料コンサートに行ったのがこれです🎶 若手アーティストが数組出てました。

初めて有料コンサートに行ったのがこれです🎶 若手アーティストが数組出てました。

コメント 2 20
丸くなるな、★星になれ。
| 06/30 | 音楽

初めて有料コンサートに行ったのがこれです🎶 若手アーティストが数組出てました。

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 06/30 | 音楽
ユーザー画像

『80年代音楽ノート』を上梓した音楽評論家・田家秀樹と、作家・重松清のトークイベント 「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」 後編は、重松の貴重な音楽ライター時代のエピソードや、 田家が見てきた80年代の劇的な変化が語られる。 イベント最後に重松が見せた演出とは(前後編の後編) https://shueisha.online/articles/-/250873 前編はこちら https://shueisha.online/articles/-/250872 集英社オンラインより

『80年代音楽ノート』を上梓した音楽評論家・田家秀樹と、作家・重松清のトークイベント 「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」 後編は、重松の貴重な音楽ライター時代のエピソードや、 田家が見てきた80年代の劇的な変化が語られる。 イベント最後に重松が見せた演出とは(前後編の後編) https://shueisha.online/articles/-/250873 前編はこちら https://shueisha.online/articles/-/250872 集英社オンラインより

コメント 2 12
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/30 | 音楽

『80年代音楽ノート』を上梓した音楽評論家・田家秀樹と、作家・重松清のトークイベント 「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」 後編は、重松の貴重な音楽ライター時代のエピソードや、 田家が見てきた80年代の劇的な変化が語られる。 イベント最後に重松が見せた演出とは(前後編の後編) https://shueisha.online/articles/-/250873 前編はこちら https://shueisha.online/articles/-/250872 集英社オンラインより

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/30 | 音楽
ユーザー画像

今日6月29日は、ザ・ビートルズが日本初上陸を果たした 1966年6月29日にちなんだ「ビートルズの日」 これを記念して、2023年末に発売され即完売となったカプセルトイ 『THE BEATLES ピンズカプセル』が 新たに『THE ARTIST COLLECTION』として発売されます ■商品:ピンバッジ(ピンズ) ■サイズ:約25×25mm ■材質:エポキシ樹脂・白鉄・鉄 ■価格:1回 400円(税込) ■企画/制作:株式会社ローソンエンタテインメント 見つけたらコンプするまで回しそうです💦

今日6月29日は、ザ・ビートルズが日本初上陸を果たした 1966年6月29日にちなんだ「ビートルズの日」 これを記念して、2023年末に発売され即完売となったカプセルトイ 『THE BEATLES ピンズカプセル』が 新たに『THE ARTIST COLLECTION』として発売されます ■商品:ピンバッジ(ピンズ) ■サイズ:約25×25mm ■材質:エポキシ樹脂・白鉄・鉄 ■価格:1回 400円(税込) ■企画/制作:株式会社ローソンエンタテインメント 見つけたらコンプするまで回しそうです💦

コメント 5 20
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/29 | 音楽

今日6月29日は、ザ・ビートルズが日本初上陸を果たした 1966年6月29日にちなんだ「ビートルズの日」 これを記念して、2023年末に発売され即完売となったカプセルトイ 『THE BEATLES ピンズカプセル』が 新たに『THE ARTIST COLLECTION』として発売されます ■商品:ピンバッジ(ピンズ) ■サイズ:約25×25mm ■材質:エポキシ樹脂・白鉄・鉄 ■価格:1回 400円(税込) ■企画/制作:株式会社ローソンエンタテインメント 見つけたらコンプするまで回しそうです💦

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/29 | 音楽
ユーザー画像

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

コメント 2 21
丸くなるな、★星になれ。
| 06/29 | 音楽

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 06/29 | 音楽
ユーザー画像

松田聖子『夏の扉』 鉄道旅番組を見ていたら、この曲が流れました🤩 この曲は、イントロが強烈ですよね🎵 サビも良いのですが、イントロを聴いただけで 夏っーーー❗☀🎐 って感じがします👍 イントロを聴いただけで何かを印象出来る曲って、中々ないと思うんですよ🤔 個人的には他に サザンオールスターズ『希望の轍』…湘南海岸 荒井由実『悲しいほど天気』…江の島 くらいかな😉 聖子さんのコンサートには過去に3回行きましたけど、コンサートで最も盛り上がる曲と言って間違いないです❗ この曲を聴けなかったら、彼女のコンサートに来た意味が無いと言っても良いくらいの曲なんです🤭 WOWOWで近年のコンサートを何回か見ましたが、未だにアイドルですよね😍 彼女のような歌手は他にいないでしょ🤔 永遠のアイドルですよ😉 1981年4月に5枚目のシングルとしてリリース。 作詞は松本隆ではなく、三浦徳子。 作曲はチューリップの財津和夫なんですね❗ 数あるシングルの中で、売り上げは7位(ORICONより) これから夏本番を迎えますね。 今年はどんな夏になるのかなぁ😊

松田聖子『夏の扉』 鉄道旅番組を見ていたら、この曲が流れました🤩 この曲は、イントロが強烈ですよね🎵 サビも良いのですが、イントロを聴いただけで 夏っーーー❗☀🎐 って感じがします👍 イントロを聴いただけで何かを印象出来る曲って、中々ないと思うんですよ🤔 個人的には他に サザンオールスターズ『希望の轍』…湘南海岸 荒井由実『悲しいほど天気』…江の島 くらいかな😉 聖子さんのコンサートには過去に3回行きましたけど、コンサートで最も盛り上がる曲と言って間違いないです❗ この曲を聴けなかったら、彼女のコンサートに来た意味が無いと言っても良いくらいの曲なんです🤭 WOWOWで近年のコンサートを何回か見ましたが、未だにアイドルですよね😍 彼女のような歌手は他にいないでしょ🤔 永遠のアイドルですよ😉 1981年4月に5枚目のシングルとしてリリース。 作詞は松本隆ではなく、三浦徳子。 作曲はチューリップの財津和夫なんですね❗ 数あるシングルの中で、売り上げは7位(ORICONより) これから夏本番を迎えますね。 今年はどんな夏になるのかなぁ😊

コメント 6 22
みなとみらい
| 06/29 | 音楽

松田聖子『夏の扉』 鉄道旅番組を見ていたら、この曲が流れました🤩 この曲は、イントロが強烈ですよね🎵 サビも良いのですが、イントロを聴いただけで 夏っーーー❗☀🎐 って感じがします👍 イントロを聴いただけで何かを印象出来る曲って、中々ないと思うんですよ🤔 個人的には他に サザンオールスターズ『希望の轍』…湘南海岸 荒井由実『悲しいほど天気』…江の島 くらいかな😉 聖子さんのコンサートには過去に3回行きましたけど、コンサートで最も盛り上がる曲と言って間違いないです❗ この曲を聴けなかったら、彼女のコンサートに来た意味が無いと言っても良いくらいの曲なんです🤭 WOWOWで近年のコンサートを何回か見ましたが、未だにアイドルですよね😍 彼女のような歌手は他にいないでしょ🤔 永遠のアイドルですよ😉 1981年4月に5枚目のシングルとしてリリース。 作詞は松本隆ではなく、三浦徳子。 作曲はチューリップの財津和夫なんですね❗ 数あるシングルの中で、売り上げは7位(ORICONより) これから夏本番を迎えますね。 今年はどんな夏になるのかなぁ😊

ユーザー画像
みなとみらい
| 06/29 | 音楽
ユーザー画像

「feelslikeimfallinginlove」🎵 Coldplay(ゴールドプレイ)は新曲「feelslikeimfallinginlove」を公開しています。 この曲は新アルバム『Moon Music』に収録されます。 アルバムは10月4日発売です。 スタジオ・アルバムのリリースは2021年の『Music of the Spheres』以来です。 『Moon Music』は、140グラムのEcoRecord rPET LPとしてリリースされる世界初のアルバムです。 1枚につき、使用済み廃棄物から回収された9本のペットボトルが再生利用されているそうです。 素晴らしい取り組みですね👏   https://youtu.be/zKQ1ai_ymh0?si=ZpXZGqPVGEGUKJ58

「feelslikeimfallinginlove」🎵 Coldplay(ゴールドプレイ)は新曲「feelslikeimfallinginlove」を公開しています。 この曲は新アルバム『Moon Music』に収録されます。 アルバムは10月4日発売です。 スタジオ・アルバムのリリースは2021年の『Music of the Spheres』以来です。 『Moon Music』は、140グラムのEcoRecord rPET LPとしてリリースされる世界初のアルバムです。 1枚につき、使用済み廃棄物から回収された9本のペットボトルが再生利用されているそうです。 素晴らしい取り組みですね👏   https://youtu.be/zKQ1ai_ymh0?si=ZpXZGqPVGEGUKJ58

コメント 4 13
ラズベリー バッジ画像
| 06/29 | 音楽

「feelslikeimfallinginlove」🎵 Coldplay(ゴールドプレイ)は新曲「feelslikeimfallinginlove」を公開しています。 この曲は新アルバム『Moon Music』に収録されます。 アルバムは10月4日発売です。 スタジオ・アルバムのリリースは2021年の『Music of the Spheres』以来です。 『Moon Music』は、140グラムのEcoRecord rPET LPとしてリリースされる世界初のアルバムです。 1枚につき、使用済み廃棄物から回収された9本のペットボトルが再生利用されているそうです。 素晴らしい取り組みですね👏   https://youtu.be/zKQ1ai_ymh0?si=ZpXZGqPVGEGUKJ58

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 06/29 | 音楽
ユーザー画像

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

コメント 3 21
丸くなるな、★星になれ。
| 06/28 | 音楽

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 06/28 | 音楽
ユーザー画像

ドゥービー・ブラザーズ、2024年USサマー・ツアー開幕!健在です ドゥービー・ブラザーズが6月23日、ロサンゼルスのキア・フォーラムで公演を行ない ツアー前半のオープニングには、ロバート・クレイがゲスト出演し 7月30日以降のツアーには、スティーヴ・ウィンウッドが出演する予定😲 Listen To The Music (Live At KIA Forum 6-23-24) - The Doobie Brothers ‪@concertconnection‬ https://www.youtube.com/watch?v=CB-dn3MsYVA&t=9s

ドゥービー・ブラザーズ、2024年USサマー・ツアー開幕!健在です ドゥービー・ブラザーズが6月23日、ロサンゼルスのキア・フォーラムで公演を行ない ツアー前半のオープニングには、ロバート・クレイがゲスト出演し 7月30日以降のツアーには、スティーヴ・ウィンウッドが出演する予定😲 Listen To The Music (Live At KIA Forum 6-23-24) - The Doobie Brothers ‪@concertconnection‬ https://www.youtube.com/watch?v=CB-dn3MsYVA&t=9s

コメント 6 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/27 | 音楽

ドゥービー・ブラザーズ、2024年USサマー・ツアー開幕!健在です ドゥービー・ブラザーズが6月23日、ロサンゼルスのキア・フォーラムで公演を行ない ツアー前半のオープニングには、ロバート・クレイがゲスト出演し 7月30日以降のツアーには、スティーヴ・ウィンウッドが出演する予定😲 Listen To The Music (Live At KIA Forum 6-23-24) - The Doobie Brothers ‪@concertconnection‬ https://www.youtube.com/watch?v=CB-dn3MsYVA&t=9s

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/27 | 音楽
ユーザー画像

ビアタウンの住民にはおそらく縁遠いジャンルの音楽🎶であるジューダスプリーストの名盤『ペインキラー』を最高にカッコよく聞くことを目標に作られたヘッドホン登場したそうです😆 80~90年代のメタルサウンドに特化した作りとの事😊 https://amass.jp/176066/ 人によっては全くカルチャーでなくてすみません🙇 アルバムペインキラーのタイトルチューンは💁こちら https://youtu.be/LOxmj8QiIWA?si=9XmuYsf_SgrYjuvh

ビアタウンの住民にはおそらく縁遠いジャンルの音楽🎶であるジューダスプリーストの名盤『ペインキラー』を最高にカッコよく聞くことを目標に作られたヘッドホン登場したそうです😆 80~90年代のメタルサウンドに特化した作りとの事😊 https://amass.jp/176066/ 人によっては全くカルチャーでなくてすみません🙇 アルバムペインキラーのタイトルチューンは💁こちら https://youtu.be/LOxmj8QiIWA?si=9XmuYsf_SgrYjuvh

コメント 6 20
rainbow🌈
| 06/26 | 音楽

ビアタウンの住民にはおそらく縁遠いジャンルの音楽🎶であるジューダスプリーストの名盤『ペインキラー』を最高にカッコよく聞くことを目標に作られたヘッドホン登場したそうです😆 80~90年代のメタルサウンドに特化した作りとの事😊 https://amass.jp/176066/ 人によっては全くカルチャーでなくてすみません🙇 アルバムペインキラーのタイトルチューンは💁こちら https://youtu.be/LOxmj8QiIWA?si=9XmuYsf_SgrYjuvh

ユーザー画像
rainbow🌈
| 06/26 | 音楽
ユーザー画像

Youngbloods (New Recording 2024) 佐野元春 & The Coyote Band 1985年の東京・代々木公園でのストリートライブから39年を経て 同じ場所で「CyberAgent Legit」とのコラボレーションが実現。 2024年版のMVはCyberAgent Legitによる創作ダンスと、 佐野元春のスタジオ・パフォーマンスのコンビネーションで構成されてます。 【2024年版】Youngbloods (New Recording 2024)       佐野元春 & The Coyote Band https://www.youtube.com/watch?v=0iz11cvYSTY 【1985年版】ヤングブラッズ 佐野元春 with The Heartland https://www.youtube.com/watch?v=chsalQa0Fzc

Youngbloods (New Recording 2024) 佐野元春 & The Coyote Band 1985年の東京・代々木公園でのストリートライブから39年を経て 同じ場所で「CyberAgent Legit」とのコラボレーションが実現。 2024年版のMVはCyberAgent Legitによる創作ダンスと、 佐野元春のスタジオ・パフォーマンスのコンビネーションで構成されてます。 【2024年版】Youngbloods (New Recording 2024)       佐野元春 & The Coyote Band https://www.youtube.com/watch?v=0iz11cvYSTY 【1985年版】ヤングブラッズ 佐野元春 with The Heartland https://www.youtube.com/watch?v=chsalQa0Fzc

コメント 10 22
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/26 | 音楽

Youngbloods (New Recording 2024) 佐野元春 & The Coyote Band 1985年の東京・代々木公園でのストリートライブから39年を経て 同じ場所で「CyberAgent Legit」とのコラボレーションが実現。 2024年版のMVはCyberAgent Legitによる創作ダンスと、 佐野元春のスタジオ・パフォーマンスのコンビネーションで構成されてます。 【2024年版】Youngbloods (New Recording 2024)       佐野元春 & The Coyote Band https://www.youtube.com/watch?v=0iz11cvYSTY 【1985年版】ヤングブラッズ 佐野元春 with The Heartland https://www.youtube.com/watch?v=chsalQa0Fzc

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/26 | 音楽
ユーザー画像

サザンオールスターズが、デビュー46周年記念日の25日付で、今冬に9年ぶりのオリジナルアルバムを発売すると発表しました。 さらに8月と9月に行われる野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」にて、最終日である9月23日の茨城・国営ひたち海浜公園公演の大トリを務め、これをもって夏フェスへの出演を最後にすることを打ち出しました😢 その理由について桑田佳祐さんは「我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」と語ったうえで「一旦、サザンは今回で卒業させていただき、後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います」とコメントしました。 16thアルバムに収録されるダンスナンバー「恋のブギウギナイト」は、7月3日にフジテレビ系で放送がスタートするドラマ「新宿野戦病院」の主題歌に使用されます🏥 キャリア47年目に突入したサザンオールスターズの最新作、楽しみですね🥰

サザンオールスターズが、デビュー46周年記念日の25日付で、今冬に9年ぶりのオリジナルアルバムを発売すると発表しました。 さらに8月と9月に行われる野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」にて、最終日である9月23日の茨城・国営ひたち海浜公園公演の大トリを務め、これをもって夏フェスへの出演を最後にすることを打ち出しました😢 その理由について桑田佳祐さんは「我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」と語ったうえで「一旦、サザンは今回で卒業させていただき、後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います」とコメントしました。 16thアルバムに収録されるダンスナンバー「恋のブギウギナイト」は、7月3日にフジテレビ系で放送がスタートするドラマ「新宿野戦病院」の主題歌に使用されます🏥 キャリア47年目に突入したサザンオールスターズの最新作、楽しみですね🥰

コメント 4 19
ラズベリー バッジ画像
| 06/26 | 音楽

サザンオールスターズが、デビュー46周年記念日の25日付で、今冬に9年ぶりのオリジナルアルバムを発売すると発表しました。 さらに8月と9月に行われる野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」にて、最終日である9月23日の茨城・国営ひたち海浜公園公演の大トリを務め、これをもって夏フェスへの出演を最後にすることを打ち出しました😢 その理由について桑田佳祐さんは「我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」と語ったうえで「一旦、サザンは今回で卒業させていただき、後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います」とコメントしました。 16thアルバムに収録されるダンスナンバー「恋のブギウギナイト」は、7月3日にフジテレビ系で放送がスタートするドラマ「新宿野戦病院」の主題歌に使用されます🏥 キャリア47年目に突入したサザンオールスターズの最新作、楽しみですね🥰

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 06/26 | 音楽
ユーザー画像

第66回グラミー賞で最優秀新人賞にノミネートされたシンガー・ソングライター グレイシー・エイブラムスが最新アルバム『The Secret of Us』を6月21日にリリースしました 本作には、テイラー・スウィフトとのコラボレーション曲「us.(feat. Taylor Swift)」や、 今月初めにリリースされたシングル"Close To You"も収録 リードシングル"Risk"はJ-WAVEの今月のSONAR TRAXにも選出❣️ 再度プッシュさせて頂きます🙌 Gracie Abrams - Close To You (Official Visual) https://www.youtube.com/watch?v=PmJuMNGp5YE Gracie Abrams - Risk (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=TiMuT2BhwO0

第66回グラミー賞で最優秀新人賞にノミネートされたシンガー・ソングライター グレイシー・エイブラムスが最新アルバム『The Secret of Us』を6月21日にリリースしました 本作には、テイラー・スウィフトとのコラボレーション曲「us.(feat. Taylor Swift)」や、 今月初めにリリースされたシングル"Close To You"も収録 リードシングル"Risk"はJ-WAVEの今月のSONAR TRAXにも選出❣️ 再度プッシュさせて頂きます🙌 Gracie Abrams - Close To You (Official Visual) https://www.youtube.com/watch?v=PmJuMNGp5YE Gracie Abrams - Risk (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=TiMuT2BhwO0

コメント 3 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/24 | 音楽

第66回グラミー賞で最優秀新人賞にノミネートされたシンガー・ソングライター グレイシー・エイブラムスが最新アルバム『The Secret of Us』を6月21日にリリースしました 本作には、テイラー・スウィフトとのコラボレーション曲「us.(feat. Taylor Swift)」や、 今月初めにリリースされたシングル"Close To You"も収録 リードシングル"Risk"はJ-WAVEの今月のSONAR TRAXにも選出❣️ 再度プッシュさせて頂きます🙌 Gracie Abrams - Close To You (Official Visual) https://www.youtube.com/watch?v=PmJuMNGp5YE Gracie Abrams - Risk (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=TiMuT2BhwO0

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/24 | 音楽
ユーザー画像

梅雨入りしたので、ゆっくり音楽を聴きながらネットをしたいと思います。  最近はクラシックも好きになってきました。

梅雨入りしたので、ゆっくり音楽を聴きながらネットをしたいと思います。  最近はクラシックも好きになってきました。

コメント 3 12
ディアエビス
| 06/23 | 音楽

梅雨入りしたので、ゆっくり音楽を聴きながらネットをしたいと思います。  最近はクラシックも好きになってきました。

ユーザー画像
ディアエビス
| 06/23 | 音楽
ユーザー画像

桑田佳祐さんが作った曲でこの「花咲く旅路」が一番好き😊 この曲を聴くたび、 愛知県知立市の国道1号線の松並木の風景を思い浮かべます。 https://youtu.be/T2KyVrFrYgw?si=9eyEA2w_9Y18onUR

桑田佳祐さんが作った曲でこの「花咲く旅路」が一番好き😊 この曲を聴くたび、 愛知県知立市の国道1号線の松並木の風景を思い浮かべます。 https://youtu.be/T2KyVrFrYgw?si=9eyEA2w_9Y18onUR

コメント 6 18
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 06/21 | 音楽

桑田佳祐さんが作った曲でこの「花咲く旅路」が一番好き😊 この曲を聴くたび、 愛知県知立市の国道1号線の松並木の風景を思い浮かべます。 https://youtu.be/T2KyVrFrYgw?si=9eyEA2w_9Y18onUR

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 06/21 | 音楽
ユーザー画像

「ちいかわ」乳酸菌の歌をうたうヒーロー“むちゃうマン” テーマ曲の歌唱は影山ヒロノブさんが担当! 「僕が歌わなきゃと、本能が叫びました」とコメントしてたんですね むちゃうマンのテーマ https://www.youtube.com/watch?v=Z6jikYjsjTA

「ちいかわ」乳酸菌の歌をうたうヒーロー“むちゃうマン” テーマ曲の歌唱は影山ヒロノブさんが担当! 「僕が歌わなきゃと、本能が叫びました」とコメントしてたんですね むちゃうマンのテーマ https://www.youtube.com/watch?v=Z6jikYjsjTA

コメント 12 18
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/20 | 音楽

「ちいかわ」乳酸菌の歌をうたうヒーロー“むちゃうマン” テーマ曲の歌唱は影山ヒロノブさんが担当! 「僕が歌わなきゃと、本能が叫びました」とコメントしてたんですね むちゃうマンのテーマ https://www.youtube.com/watch?v=Z6jikYjsjTA

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 06/20 | 音楽
ユーザー画像

ポール マッカートニーが作った曲の中でこの曲が一番好きです♪ って前にも投稿したような😅 このキンタイヤ岬に行って、この曲をギターで弾き語ることが夢です♪ Mull Of Kintyre https://youtu.be/Plhtk_XJqhM?si=VppqszHa1Mzgl1R6

ポール マッカートニーが作った曲の中でこの曲が一番好きです♪ って前にも投稿したような😅 このキンタイヤ岬に行って、この曲をギターで弾き語ることが夢です♪ Mull Of Kintyre https://youtu.be/Plhtk_XJqhM?si=VppqszHa1Mzgl1R6

コメント 2 17
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 06/19 | 音楽

ポール マッカートニーが作った曲の中でこの曲が一番好きです♪ って前にも投稿したような😅 このキンタイヤ岬に行って、この曲をギターで弾き語ることが夢です♪ Mull Of Kintyre https://youtu.be/Plhtk_XJqhM?si=VppqszHa1Mzgl1R6

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 06/19 | 音楽
  • 301-325件 / 全804件