YEBISU BREWERY TOKYO 先行ツアーレポート(その2)
YEBISU BREWERY TOKYO 先行ツアーレポート(その2)ヱビスタウンの皆様こんにちは🎵今日はラッキーヱビスな4月3日、待ちに待った YEBISU BREWERY TOKYO のオープン日です。先行ツアーのレポート(その2)を書きたいと思います。 🍺ブルワリーエリア🍺 ガラス張りのステージ中央に鎮座するのは35年ぶりに恵比寿の地に復活した醸造設備です。近
先行体験ツアーのビール
先行体験ツアーのビールYEBISU BREWERY TOKYOの先行体験ツアーで飲む順番が悩ましい。初めから香り、味の濃いビールを飲んでしまうと2杯目以降の味がぼやけてしまうのではと深読みしてしまいます。となると…1杯目はやはり「ヱビス♾️」からスタート。2杯目は「Foggy Ale」フルーティーな香りと見た目のかすみ具
㊗️YEBISU BREWRY TOKYO グランドオープン🎉🎊 皆さんの投稿でなんだか行った気分になってますがw 必ず私もおじゃまいたします🙇♂️
YEBISU BREWERY TOKYOオープンを祝して🍻
YEBISU BREWERY TOKYOオープンを祝して🍻今日からまた新たな歴史が始まりますね。タウンの皆様の先行ツアーの投稿、ワクワクしました🤩新しい金ヱビスを冷やしている間に、こちらで乾杯😄
4月3日の北國新聞に記事が載りました。 新幹線に乗って北陸からもYEBISU BREWRY TOKYOに行かれことでしょう🥰🍺
㊗️YEBISU BREWERY TOKYO 開業❗🎊
㊗️YEBISU BREWERY TOKYO 開業❗🎊ビールの写真、飲みかけでスミマセン😅レジで散々待たされ、漸く座席に着いてビールの撮影をしようとしたら、メディアからの取材攻撃🤣サッポロビール、テレビ局4社、新聞社1社何故って❓1番乗りで並び、先頭入場したからです✌🤭しかし振り返ると、コメント力ないなぁ😅本当にオンエアされるのか❓🤣数年前、横浜フリュ
㊗️ヱビスブルワリー東京オープン❗🎊 オープニングセレモニーを見てから、先頭で入館しました❗🫡 いや~緊張したわ🤭 サッポロビールホールディングス関係者やメディアが待ち構える中を先頭で入って行くのですから🤣 本当に『めで鯛』日になりましたね😉 おめでとうございました🎉🍺
エビスブルワリー先行ツアー⑥byぽーちー
エビスブルワリー先行ツアー⑥byぽーちー続いて、醸造ゾーン。ここでエビスブルワリーのビールを作っています。地下にもずっと続いているとのこと。乾杯ビール エビスインフィニティ色々醸造について学び、美味しく作られるビールのお話を聞いた後で飲むビールは更に美味しさが増します!美味しい〜♡早速2杯目です!煙煙(えんえん)とポークアラビアータこちら
エビスブルワリー先行ツアー⑤byぽーちー
エビスブルワリー先行ツアー⑤byぽーちー写真複数投稿ができました 笑エビスビール歴史エリアより抜粋です。当時ビールは1瓶かけ蕎麦10杯分だったとのことエビスビールのビアホールが銀座に誕生し、その最初のおつまみとのこと今で言うなら、冷やしおでん始めました、かな? 瓶の栓が、コルクから王冠に変わりました戦時中は、エビスビールの名が使えなかった
2024/4/3 YEBISU BREWERY TOKYOついに開業!!
2024/4/3 YEBISU BREWERY TOKYOついに開業!!皆さん、こんにちは。恵比寿の街担当 兼 ハイパーサポーターの萬谷です。ハイパーサーポーターってなんだ??と思った皆さんが多いと思いますが、この役割ビアタウンの実行委員の皆さんに命名いただきました!私の役割はビアタウンの皆さんの「こんな企画やって欲しい」や「こんな投稿待ってます」といった声をハイパーに