ミュートした投稿です。
思わず
思わず パケ買いしてしまいました😅
コカ・コーラ⑫・缶とヨーヨー コカ・コーラの缶とヨーヨーは、 大阪・日本橋の雑貨店で買ったと記憶しております。 ヨーヨーのスケルトンの赤が魅惑的です。 缶の絵はノーマン・ロックウェルと思われます。 ノーマン・ロックウェルが描いた、 コカ・コーラのポスターは沢山ありますね。
今年もベランダプランター菜園🎶🤭
今年もベランダプランター菜園🎶🤭 去年に引き続き今年もまたまた ベランダプランター菜園に ミニトマト植えました🎵 今年は違う品種を3種類も🤭 (去年植えたアイコは嫁に不評だったんで 違う種類のミニトマトにしましたけど😅)今年もたくさんの実をつけてくれるようにと水の代わりにプレミアム
駒込駅前のポストから投函しようと絵葉書準備しました 田舎の友達に出します この絵葉書を見てな〜る程『ありがとう』を重ねて書くと『喜』という字になります 私の友だちわかってくれるといいな😊🌸
プロジェクションマッピング
プロジェクションマッピング 通りすがりの有楽町駅前で、何やら連呼する声が、全く知りませんでしたが、駅前の丸井の外壁を利用した、浮世絵プロジェクションマッピングの最終日だったようです、暫し足を止め、綺麗な絵柄を楽しませて貰った次第、大河ドラマといい、プチ江戸ブームが来てるんでしょうか、有楽町駅前のこのあたりは確か、南町奉行所が発
一個だけのみかんを"シェア"
一個だけのみかんを"シェア" 毎年、二十個くらい実をつける早生ミカン。今年は、梅と同様に結実せず、一個だけ実をつけました。皆様には、絵に描いてお届けします、きっとビタミンCたっぷりですよ。
Christmas&new year's cardの準備
Christmas&new year's cardの準備 今年もあと1.5ヶ月。そろそろいつものカードの準備にかかります。 スマホやネットツールの普及で、年々カードのやりとりが少なくなっていますが、だからこそ近年、手書きにこだわっています。 今年の添える絵は、万葉集にも出てくる「山橘」にしました。(写真最下端で別名、ヤブコウジ,十両など
『売るほど届く柿』のお礼 絵手紙
『売るほど届く柿』のお礼 絵手紙 初冬に故郷の親戚から一斉に届く、名産「富有柿」。(同じ地域なのでほぼ同時に、売るほど大量となります。北海道出身の方は、鮭が届くとか)いただいたお礼に、「柿の絵手紙」です。あまりの量に、A5ランクの飛騨牛とか長良川の鮎なんかも名産なんだけど・・などとぜいたくな心のつぶやきも。北海道の方はウニ、イクラっ
あの方へ・・・絵手紙
あの方へ・・・絵手紙 日頃、疎遠になっている方が少し体調を崩したと聞きました。心配とお見舞いの気持ちを込めてりんごの絵てがみをおくります。
ホップ栽培日記 1
ホップ栽培日記 1 のぴたさんを真似してホップ栽培を絵日記風に🤭放置し過ぎたので、収穫できるか分かりませんが、この2株にはがんばって欲しい🙇