我が家にも柿が🤣✨ 叔母からのいただきもの🤭 びばー様が、シャトレーゼのお取り寄せの柿をお召し上がりになっていて…羨ましいなぁと思ってました☺️✨笑 そしたら、我が家にも…柿が🤭✨ 嬉しいなぁ…、✨
『売るほど届く柿』のお礼 絵手紙
『売るほど届く柿』のお礼 絵手紙初冬に故郷の親戚から一斉に届く、名産「富有柿」。(同じ地域なのでほぼ同時に、売るほど大量となります。北海道出身の方は、鮭が届くとか)いただいたお礼に、「柿の絵手紙」です。あまりの量に、A5ランクの飛騨牛とか長良川の鮎なんかも名産なんだけど・・などとぜいたくな心のつぶやきも。北海道の方はウニ、イクラっ
大きな柿が届きました
大きな柿が届きました今年は猛暑の影響でかなりの不作と言われている柿が九州から届きました😃大きな柿で食べるのが楽しみです😋
秋の果物 柿
秋の果物 柿渋みがあるかも?と不安でしばらく熟成させてからいただきました😀甘くて美味しかったです✨ 今気づいたけどプレミアムブラックと合わせてみれば良かった・・・😔
柿が赤くなると
柿が赤くなると「柿が赤くなると医者が青くなる」とことわざにもあり、栄養価が高い果物ですよね。ビタミンC→体の皮膚や腱、軟骨などを構成するタンパク質のコラーゲンの生成に必要なビタミンです。ビタミンCが不足すると、コラーゲンが合成されず血管がもろくなったり、皮膚や骨、歯など体のさまざまな部分において不調を招きます。ま
果物といえば、最近は柿!!
果物といえば、最近は柿!!さほど果物が得意でないので、偏ってしまいます。ぶどう→梨→柿、夏以降こんな変遷で、最近はずっと柿を食べています。ところで、昔の柿と違って最近のは甘くて美味しくなっているように思えるのですが、気のせいでしょうかね。